渓流ルアー釣りという病との闘病記

  • 渓流ルアー釣行記
  • 渓流ルアー釣り道具入門(初心者含む)
  • ハンドメイドルアー
  • 丹沢大反省会
  • 燻製
  • 海釣り
  • お問い合わせ
  • 2017.03.15

渓流釣り好きが花粉症!?アレグラ買って飲んでみた。

 

人それぞれ、アレルギーの度合いはあると思う。

僕はけっこうアレルギーが酷いほうである。
続きを読む

  • 2017.03.13

腕が悪いのか自分で作ったハンドメイドルアーが悪いのか、その両方か。。。

 

3月11日土曜日は午後から釣りをして良いことになったので、隣県に向かった。

今年初の隣県の川である。
続きを読む

  • 2017.03.10

今年最初の1匹を、手作り一斗缶燻製器でアマゴの燻製にする

 

前回、丸1日がかりで1匹だけアマゴを釣り上げたのだ。

普段はほぼキャッチ&リリース派なのだが、初物だし、またアマゴの燻製を作るために一斗缶燻製器を製作した。

続きを読む

  • 2017.03.08

2017年最初の一匹を自作ルアーで釣り上げてシーズン開幕

 

2017年の解禁後、初めての釣行(出勤前釣行)は前回ブログに書いた通り、さんざんな結果で終わった。

半年間待った結果がこれかと、少し打ちひしがれた。
続きを読む

  • 2017.03.05

2017年解禁日翌日、個人的解禁日のバカヤロー!

 

2017年解禁日翌日、3月2日。

僕は嫁に頼み込んで子供の保育園の迎えを代わってもらい、出勤前釣行に出た。
続きを読む

  • 2017.03.01

渓流釣り解禁までに一斗缶で燻製器を作るのだ!

 

燻製を作りたいと思いたった僕は、燻製器を探していた。

2017年の渓流釣りが解禁したので、早く燻製器を手に入れる必要があった。
続きを読む

  • 2017.02.27

いぶり暮らしと近所のおっちゃんと渓流ルアーと燻製


実は去年からずっと考えていたことがあるのだ。

それは、『燻製』  である。 続きを読む

  • 2017.02.25

タレックス イーズグリーン オーバーグラスが届いた!

 

先日、やっと少し都会に行く機会があった。

なので注文していた。タレックス イーズグリーン オーバーグラスの偏光グラスを受け取った。
続きを読む

  • 2017.02.21

ハンドメイドミノー、アユカラーとバッタルアーも完成。

 

しばらく前にブログに書いたが、バッタルアーを作ろうと思って制作していた。

参考ブログ 渓流用 虫ルアー バッタルアーを作るのだ!その1 トップトラウトに影響されて。

続きを読む

  • 2017.02.16

ジール(ZEAL)専用タレックスレンズ ライトスポーツ 

 

さて、僕は色々と悩んだ末に偏光グラスをタレックスのオーバーグラス、イーズグリーンにした。

悩んだ末にイーズグリーンにして今のところ後悔はしていない。

続きを読む

636465666768697071

管理人しげるについて

プロフィール

はじめまして!

このブログの管理人、しげるのプロフィールページです。
釣りという病との闘病記をブログに書いています。

もっと詳しいプロフィールは↓をクリック

もっと詳しく見る //

カテゴリー

最近のコメント

  • ヤマメのフィーダーレーンとPEライン0.6号から0.4号を試す に 釣り森 より
  • ヤマメのフィーダーレーンとPEライン0.6号から0.4号を試す に しげる より
  • ヤマメのフィーダーレーンとPEライン0.6号から0.4号を試す に 釣り森 より
  • 今シーズン初の尺アマゴは雨後(アマゴ)ではなく雨前に出会った! に しげる より
  • 今シーズン初の尺アマゴは雨後(アマゴ)ではなく雨前に出会った! に 右脳派釣師 より

最近の投稿

  • この渓流の尺イワナを忘れないと誓った釣行の話
  • 今シーズン初の尺アマゴは雨後(アマゴ)ではなく雨前に出会った!
  • バナナルアーとのコラボの理由は餞別ルアーで不器用バナナ!?
  • 不器用ルアーでの釣果報告を4名様から頂きました!
  • 真っ昼間の本流ルアーは自作ジョイントミノーで泣き尺アマゴ!

人気記事ランキング(最新)

  • 渓流ミノーのシングルフックの向き、付け方を変えてみる。
  • 本山博之さんが亡くなった。。。
  • 新ウェットウェーディングスタイル!足先が濡れないのだ!
  • 夏の渓流ルアーの3Aに大苦戦。。。渓流釣りって難しい。
  • タミヤの塗装ブースにハニカムフィルターとレンジフィルターを装着!

月別投稿

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月

タグ

ar-sスピナー Dコンタクト アマゴ イワナ ウェットウェーディング ウェーディングシューズ エアブラシ カワセミラプソディ ゲータースタイル シングルフックバーブレス ジョイントミノー スイミングフック スプーン スミス セルロースセメント ダートミノー トラウトルアー ニジマス ハンドメイドミノー ハンドメイドルアー バルサミノー ファインテール フローティングミノー ボトムノックスイマーⅡ ヤマメ ライトニングウォブラー リトルプレゼンツ ルアー製作 不器用ルアー 不器用ルアー小法師 不器用ルアー縁 丹沢大反省会 出勤前釣行 小法師 小走り改 尺アマゴ 尺イワナ 岩魚 本流ルアー 渓流ベイトフィネス 渓流ルアー 渓流ルアーロッド 渓流ルアー入門 渓流用ハンドメイドルアー 渓流釣り

日本ブログ村 ランキング

blogmura_pvcount

不器用ルアー 縁(えにし)ご紹介ページ

不器用ルアー 縁(えにし)のご紹介ページはこちらをクリック!

© Copyright 2025 渓流ルアー釣りという病との闘病記. All rights reserved.