もう年末だ。
我が家は大掃除というのがあまり定着していない。
という話をすると、
「普段から綺麗にされているんですね」
と言われるが、そうではないのだ。
けっこうなカオスである。
もう年末だ。
我が家は大掃除というのがあまり定着していない。
という話をすると、
「普段から綺麗にされているんですね」
と言われるが、そうではないのだ。
けっこうなカオスである。
僕は何かをじっと『待つ』のが苦手なのだ。
時間がすごく勿体ない気がする。
じゃあその待っている間に何か別のことを集中してやれば勿体なくはないだろう。
そう思われるかも知れないが、頭がそんなに器用ではないので一度に幾つものことに集中出来ない。
しかしハンドメイドルアー作りというのは『待つ』のも作業の一つのようなものだ。
ドブ漬けや接着後の乾燥時間とか、待つ時間が沢山発生する。
また、天気、湿度にも非常に左右される。天気待ちもあるのだ。
そんな中、最近開発した技があるのだ。
最近特に、ブログとハンドメイドルアー作りにかなりの時間を割いていた。
そのせいか、これまで寛大だった嫁から初めての指令が出たのだ。
「今度の土日はクリスマスも絡むし、ブログとルアー作りは一切禁止!」と。
ちなみにブログにコメントが入っても「週明けの月曜日に返信しなさい」と言われている。
前回ブログでご紹介したのだが、
鱒の森No.43(1月号)に、丹沢大反省会とおまけで不器用ルアーについて書かれた記事が載ったのだ。
そして僕の不器用ルアーのレベルやその他諸々はこちらのブログにも書いて頂いている。
鱒の森。
渓流ルアーという魔窟に足を踏み入れた方なら、誰もが知っている。
その鱒の森に、『丹沢大反省会』と、おまけで不器用ルアーについて書かれた記事が載ったのだ!
前回ブログで、顔半分アルミ貼りの塗装パターンをやってみた。
マスキングをして、自分的にはまずまずの結果だった。
しかし薄々感じていた、アルミ貼る前に塗装しているのでは?ということがコメント頂いたり、調べて分かったのだ。
なので初の塗装前に下塗りをしてみたのだ。
今回チャレンジしたのは、ルアーの顔半分がアルミ強調の塗装パターンだ。
他の方のハンドメイドミノーを見ていると多く見られる。
かっこいいなとも思うので、最近アルミテープを目立たせるのにチャレンジしていた。
でも、なかなか上手に出来なかった。
これまでのアルミ強調の参考はこちら(失敗)とこちら(まずます)
でも自分的には少し成長したと思う。
ブログの記事が、今回で300記事になったのだ!
その記念ブログです。
いつも読んで頂いているそこのあなた!
ありがとうございます。
渓流ルアーに関係すること、思いついたことを書き殴って2年間。300記事なのだ。
次回の更新で、僕のブログが300記事を迎えるのだ。
全てが全て、渓流ルアー釣りの記事ばかりではない。
でも、『ほぼほぼ』渓流ルアー釣りに関係するブログなのである。
よくここまで書き殴って来たな、いや、書き殴ることあったなと自分でも思う。
明日12月3日は、東京の昭島市で、
第8回ハンドクラフト展なのだ。
めちゃめちゃ行ってみたい。
やっぱり大きなイベントというと関東近辺だ。
中国地方在住の僕はイベントのHPや、イベント後の行かれた方のブログなどを楽しみにしている。
そんなハンドクラフト展で僕が個人的に応援している方々もいる。
最近のコメント