先週は体調を崩していたのだ。
ブログにも書いたのでご心配して下さった方、ありがとうございました。
そして申し訳ありません。
実は週末、釣りに行っていました!
熱が下がってすぐに行っていました!
ご心配おかけしたにも関わらず、申し訳ありません!
先週は体調を崩していたのだ。
ブログにも書いたのでご心配して下さった方、ありがとうございました。
そして申し訳ありません。
実は週末、釣りに行っていました!
熱が下がってすぐに行っていました!
ご心配おかけしたにも関わらず、申し訳ありません!
先週の木、金、土曜日の3日間はフォークリフトの実技講習だった。
なので嫁が日曜日は1日中フリーで釣りに行かせてくれた。
余談だが、フォークリフト講習の最終日には一応試験があると嫁に言っていた。
すると嫁が、最終日はお弁当を作ってくれた。
秋が終り、もう冬だ。
秋というのは季節柄、色んなことを考えやすくなるものだ。
僕もルアーを作りながら、色々と考えていた。
この前、渓流ルアー釣りの魅力について語った。
それでまたかと思われるかもしれないが、渓流ルアーについての話なのだ。
渓流ルアー釣りの魅力について書こうと思った。
いや、書きたいと思った。
しかしながら、好きなことやものの魅力について、言葉で伝えるのはかなり難しい作業である。
2日連続出勤前釣行の2日目である。
目覚ましが鳴る前の午前3:30に目が覚めた。
やっつけ仕事という言葉がある。
椎名林檎さんの曲のタイトルにもあり、言葉の響きとしては好きだ。
でも、やっつけ仕事はダメなのである。
続きを読む
目から鱗が落ちた。
よく言われることわざだが、今回その通りの感情を持った。
すごく当たり前のことなのに、気付いていないとか知らないことって実はけっこうあるのだ。
月極駐車場は、『げっきょく』ではなく『つきぎめ』駐車場だし、大阪で『モータープール』という看板があれば、それは水で遊ぶプールではなくて駐車場のことである。
僕にとっては、朝マズメ、夕マズメである。 続きを読む
さて何回か前のブログで、嫁を騙し討ちして岩魚の燻製を食べてもらった。
参考ブログ 岩魚差別主義者へ愛を込めて。岩魚の燻製でどうだ!
使いやすい渓流ルアーってどんなルアーでしょう?
当然、人によって、釣り場によって違うと思う。
ただ、僕の渓流ルアー釣りの場合、スピナーである。
初めて渓流魚がルアーで釣れることを教えてくれたのがスピナーだった。
もっと言うと、スミス ar-sスピナーである。
僕のar-sスピナーへの想いは、過去ブログ参考下さい。
参考ブログ 渓流ルアー入門7回目 渓流最強ルアーはar-sスピナー
今回は、そんな使いやすいar-sスピナーに少しでも似ている使い方が出来るようなルアーを作ってみました。
最近のコメント