8月末で県内が禁漁になった。
禁漁前の県内最終釣行のブログなのだ。
8月末で県内が禁漁になった。
禁漁前の県内最終釣行のブログなのだ。
お盆休みの間に本流釣行もしていた。
1日釣行して、数日空いてまた1日釣行した。
渓流ルアーにハマった当初、渓流釣りの本を図書館で借りては読み漁っていた。
その時に知った言葉がある。
「夏ヤマメは一里一匹」だ。
前回ブログでリールのドラグやラインローラーのメンテナンスをした。
その結果、『ある失敗』をしていたとブログの最後に書いていたのだ。
前回のブログで、先週の3連休に新しい川に釣りに行った話を書いた。
そしてなんと、その翌日も釣りに行ける事になったのだ!
渓流ルアーで新規河川の開拓をしてこう思った。
「ドラクエと同じじゃないか!?」
先週末は渓流釣りが解禁してから3回目の週末だった。
「3回目の週末はどこに行こうか、何を釣りに行こうか?」
という楽しい悩みを抱えていたのだ。
「解禁してから2回目の釣行はどこに行こうか?」
そう思っていた。
3月1日、解禁釣行をして来ました!
前回ブログで書いたが、僕が解禁日の日中に釣りが出来るのは数年に1度なのだ。
この年末年始は、しげる家史上最高レベルで外出が少なかった。
嫁の実家に1泊2日で泊まりに行ったのと、近くに初詣に行ったくらいなのだ。
最近のコメント