渓流釣り師ならいつも思う。
「あの滝を越えたらパラダイスがあるのでは?」
渓流釣り師ならいつも思う。
「あの滝を越えたらパラダイスがあるのでは?」
どうも、しげるです。
今年は新規開拓に力を入れて楽しんでいます!
3月2週目の週末の事だ。
今シーズン2回目の釣行に行って来たのだ!
僕はいつも一人で渓流釣りをしている。
という訳ではない。と思いたい。
(と思いたいが、性格に難はある)
「渓流ルアーが上手」だとか、「腕が良い」とは何を指すのだろうか?
キャストだろうか?アクションだろうか?アプローチだろうか?
渓流釣りの釣果を決める大きな要因。
それは『場所とタイミング』だと思っている。
前回のブログで久しぶりの塗装をした。
『目力』と『紅ほっぺ』付きの不器用ルアーである。
お盆休みが終わってから初めての週末の事だ。
僕は釣りに行きたくて仕方が無かった。
どうもしげるです。今日で40歳になりました。
だけど頭の中は14歳(中二病)です。
中一の娘に「お父さんは中二病だね」って言われています。
前回ブログに書いた釣行では、頂いたハンドメイドミノー『クヴェレ・ツヴァイ』を使い倒した。
とても新鮮で楽しかったし参考にも勉強にもなった。
最近のコメント