今シーズンの僕は、
- 誰も行かなそうな渓流や小渓流で、
- ヤマメアマゴイワナを探すのが楽しすぎて、
本流が疎か(おろそか)になっていた。
今シーズンの僕は、
本流が疎か(おろそか)になっていた。
とある釣行前日に悩んでいた。
何の悩みか?
スプーンの事である。
僕は日常的にブログを書いている。
すると時々、ブログに書いた事と逆の事が起こったりする。
最近、本流での釣行ブログをあまり書いていない。
なぜ書いていないのか?
今回も渓流釣りの話を書く。
書くのだがその前にどうしても紹介したい曲がある。
コロナ禍の今こそ聴いて欲しい曲なのだ。
やっと今シーズン初めての尺アマゴが釣れた!
それはとある釣行日の朝の話なのだ。
本流ルアーのPEラインを0.8号から1.2号にしたら違和感があった。
その事は前回ブログで書いた。
本流ルアーのPEラインを太くした。
昨年までの0.8号から1.2号にしてみた。
かつて『爆釣ルアー』という名前のルアーがあった。
覚えている方はいらっしゃるだろうか?
長らく続けて参りました、
不器用ルアージョイントミノー編。
この禁漁期間に関しては、
今回が最終回なのだ!
最近のコメント