長らく続けて参りました、
不器用ルアージョイントミノー編。
この禁漁期間に関しては、
今回が最終回なのだ!
長らく続けて参りました、
不器用ルアージョイントミノー編。
この禁漁期間に関しては、
今回が最終回なのだ!
最近はジョイントミノー製作にハマっている。
渓流用のジョイントミノー製作は良い感じの一方で、本流用は1回目の試作を失敗していた。
今回のブログからは昨年の秋から冬にかけての話なのだ。
ブログを休んでいた間、僕は何をしていたのだろうか?
え~、大変遅ればせながらですが、
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します!
僕は自分でハンドメイドミノー(不器用ルアー)を作っている。
なので渓流では、自作の不器用ルアーで渓魚に遊んでもらって楽しんでいる。
お盆休みの間に本流釣行もしていた。
1日釣行して、数日空いてまた1日釣行した。
大ニジマスが釣れた!
2年越しのリベンジが達成出来たのだ!
1日の釣行で尺アマゴもニジマスも釣れた。
もうなんというか、胸が一杯になった日だったのだ!
僕の住んでいる中国地方では、
7月の始めから長く雨が降っていた。
今年はニジマスを全然釣っていなかった。
というか渓流ルアーは今年で7年目だが、ニジマスは通算で10匹くらいしか釣った事がない。
最近のコメント