今、僕の手元に、クヴェレ・ツヴァイがあるのだ!
あの、クヴェレ・ツヴァイが!
今、僕の手元に、クヴェレ・ツヴァイがあるのだ!
あの、クヴェレ・ツヴァイが!
かつて『爆釣ルアー』という名前のルアーがあった。
覚えている方はいらっしゃるだろうか?
前回ブログで新しいタイプの不器用ルアーが完成した。
不器用ルアー『縁S』(えにしスリム)というヒラウチタイプなのだ。
(渓流用ジョイントミノーです)
『うすうす』という言葉がある。
この言葉を聞いて何を想像するか?
『時の洗礼』という言葉がある。
この言葉は本や音楽、ルアーにもあてはめる事が出来る。
ラパラは時の洗礼に耐える事が出来た数少ないルアーなのだ。
今シーズンがデビューの不器用ルアー渓流用ジョイントミノー。
先日は1日で尺イワナ3匹という結果を叩きだしてくれた。
(釣行ブログはこちら)
長らく続けて参りました、
不器用ルアージョイントミノー編。
この禁漁期間に関しては、
今回が最終回なのだ!
「目は口ほどにものを言う」
という言葉がある。
ルアーでも人間でも何でも、目というのは非常に大事な部分だ。
渓流ベイトフィネスタックルが欲しくてたまらない。
恋い焦がれる気持ちで気が狂いそうになっているしげるです。
最近はジョイントミノー製作にハマっている。
渓流用のジョイントミノー製作は良い感じの一方で、本流用は1回目の試作を失敗していた。
最近のコメント