『ヒネリのきいた 台詞(セリフ)』
という言葉がある。
『ヒネリのきいた 台詞(セリフ)』
という言葉がある。
明けましておめでとうございます!
今年一発目のブログはウェーダーの水漏れチェックと、ウェ-ダーを長持ちさせる方法についてなのだ。
先日はクリスマスだった。
嫁や彼女からのプレゼントで欲しかった釣り道具を貰った方も多いと思う。
今回は渓流ルアー初心者の方に僕が語った事や感じた事を書くのだ。
初心者と言うか、まだ未経験だけどやってみたい。
だから道具などを教えて下さいという方だった。
「女ってさ、バックの中身でどんな女か分かるって言うけど。。。」
これは映画『Mr.インクレディブル』の中での台詞だ。
(ディズニーのピクサーの映画。すごく面白い)
もしかしたら、恥ずかしい話かもしれない。
だけど事実は事実として、胸を張って堂々と言おうと思う。
前回ブログでリールのベールアームの戻りを修理した。
その修理の過程で経験した事が今回のブログなのだ。
渓流釣りの禁漁中にするべき事は沢山ある。
今年の僕にとっては、まずはリールのメンテナンス(修理)である。
先日、今シーズンの振り返りブログを書いた。
無事に終了したかのように書いたが、1つだけ無事ではない出来事があったのだ!
少し前の話だが、今年の2月に新しいウェーディングシューズを買った。
ウェーダーとゲーターの両方で使ったので、やっとのインプレなのだ。
続きを読む
最近のコメント