渓流用フィッシングベストの中身(装備)をご紹介して洗濯も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
渓流用フィッシングベストの中身

 

「女ってさ、バックの中身でどんな女か分かるって言うけど。。。」

 

これは映画『Mr.インクレディブル』の中での台詞だ。

(ディズニーのピクサーの映画。すごく面白い)

 

同じような言葉で、

 

「鞄(カバン)の中身で性格が分かる」

 

とは一般的に言われていたりする。

 

これを渓流釣り師に当てはめると、

 

「フィッシングベストの中身(装備)で、どんな釣り人かが分かる」

 

と言うことになるのかもしれない。

(ベストを着ない方はフィッシングバックの中身になると思われる)

 

どんなルアーを持って釣り場に行くかが、その人がどんな釣り方をするかのヒントになるように。

 

ちょうど、フィッシングベストの中身(装備)を全て出すのでご紹介してみようと思った。

 

禁漁中なのでベストの洗濯をしようと思ったからだ。

 

ベストの中身で僕がどんな渓流釣り師に見られるのか?

 

まるで自宅の本棚を見られるような恥ずかしさがあるけれど、少しでも装備の参考になれば嬉しいのだ。

フィッシングベストの中身(装備)

 

正面からの写真だが、胸ポケットの左と右で番号を付けた。

(今回は全てベストを正面から見て左や右という見方をしています)

 

渓流用フィッシングベストの中身

 

ベスト左下には蚊取り線香を付けている。

蚊取りというより煙と匂いで熊除けとして使っている。(参考ブログ)

 

渓流用フィッシングベストの中身

 

ベスト右下には嫁が買ってくれた熊ちゃん熊鈴(大)を付けている。

 

実はちょっと重い。。。

渓流用フィッシングベストの中身

 

そして正面から見て左の胸に頂き物のDコンタクトブローチ。

 

壊れたDコンをブローチにされたのを頂いた。

渓流用フィッシングベストの中身

 

正面から見て右はこんな感じ。

 

渓流用フィッシングベストの中身

 

ちなみにメガネピンズは今年嫁が買ってくれた。

 

メガネピンズのアップ。

渓流用フィッシングベストの中身

 

その斜め下辺りはこんな感じ。

僕はシングルフックバーブレスだけど、それでもフォーセップは年に数回ほど使う事がある。

 

水温計はもう少し小さい方が良いと思う。

渓流用フィッシングベストの中身

 

左胸あたりのポケット1、2には、車の鍵やスマホやティッシュを入れている。

 

渓流用フィッシングベストの中身

 

忘れてたが、メジャーも入れている。

 

洗濯前にポケット探ってて気付いた。

渓流用フィッシングベストの中身

 

正面右の胸ポケット3、4には、ショックリーダーと虫除け用の自作ハッカを小瓶にいれている。

 

交換用自作スイミングフックと、ルアーのリップが取れた時の応急処置用で瞬間接着剤も持っている。

 

フックは研がずに交換派になったので、シャープナーを持つのはやめた。

 

渓流用フィッシングベストの中身

 

ルアーケースはここに入れている。

 

僕はケースを落としやすいのでコード付だ。

渓流用フィッシングベストの中身

 

このポケットはわりと大きいので、夏の暑い時や虫がひどい時はドリンクや虫除けも入れたりする。

 

ルアーケースの中身は、

  • 不器用ルアーが7割
  • ハンドメイドミノー1割
  • Dコンタクトなど1割
  • スプーン、スピナー1割

大体の比率なので、行く場所によってスプーン率が上がったりはする。

 

そして内ポケットにはこんなものが入っている。

糸くずワインダーは釣り場で出たラインごみの収納にすごく便利なのでお薦めです。

 

正面から見て右の内ポケット

渓流用フィッシングベストの中身

 

ちなみに熊撃退用スプレーはベルトに通しているので腰に付けている。

 

僕のはヒグマ用ではなく本州の熊用。

渓流用フィッシングベストの中身

 

ただ、熊が出た時に冷静にスプレーで撃退する自信はない。

お守り代わりではある。

 

そして背中側に移る。

 

行く場所によっては小さい方のネットの時もある。

渓流用フィッシングベストの中身

 

リリーサー付近に金属リングがあるので、磁石でくっついてぐちゃぐちゃになったりする。

これは要改善なのだ。

 

渓流用フィッシングベストの中身

 

背中の収納には、カロリーメイトが常備。

後はカッパやお昼用のお弁当、交換用のソールも無理矢理入れてたりする。

 

いつもはカロリーメイト1箱分を常備。

渓流用フィッシングベストの中身

 

ベストから出した中身、外した装備を並べてみた。

 

出した中身、外した装備。

渓流用フィッシングベストの中身

 

全ての中身(装備)を外したフィッシングベストは驚くほど軽かった。

カルカッタコンクエストである。(意味不明)

 

ベストの中身は精査して、減らせるものは減らす必要がある。

だけど追加で欲しいものもあるのだ。

 

それは、

  • 小さなプライヤーと、
  • ポイズンリムーバー

 

プライヤーはルアーのアイの調整(泳ぎの調整)で必要だけど、小さいのを持ってない。

 

なので新しく作ったルアーを持って渓流に行くときは、普段使っているプライヤーを持っていく。

だけどわりに大きくて重いのと、濡れて錆びたりするのだ。。。

 

渓流用フィッシングベストの中身

 

ポイズンリムーバーはまだ買ってないのだが、必要だと思っている。

蜂に刺されたり、蛇に噛まれたりした時のためだ。

 

参考:ポイズンリムーバー

 

ここまでで僕のフィッシングベストの中身(装備)のご紹介は終了なのだ。

あくまで僕の現在の装備で、まだまだ改善の余地はある。

 

源流に行く人などはまた違った装備もあると思う。

 

渓流ルアーを始めた頃、渓流釣りの装備をネットで色々と検索した。

そんな当時の僕のような方に、少しでも参考になれば嬉しいです。

 

フィッシングベストの洗濯

 

さらっと書くが、装備を外した後に洗濯した。

タライに水を入れてベストを漬けると、水がすごく濁った。。。

 

渓流用フィッシングベストの中身

 

前回洗ったのは1年前の禁漁期だ。

よほど汚れていたんだろう。

 

何回か汚れ落としの水洗いをした後に、家にあった中性洗剤のエマールで洗った。

 

エマール入れ過ぎたかも。。。

渓流用フィッシングベストの中身

 

ちょっとエマールを入れ過ぎたかもしれなくて、すすぎ洗いを何度も何度もした。

 

そして干して、乾燥完了!

 

渓流用フィッシングベストの中身

 

フィッシングベストは、洗う人と洗わない人に別れると思う。

 

僕は基本的に年に1回だけ洗うが、洗わない人の気持ちも分かるような気がする。

 

もしかしたら、もしかしたらだ。

洗わないタイプの人はフィッシングベストを洗ったら、

 

「汚れと一緒に、これまでの思い出も流れてしまう」

 

そんな風に思われているのかもしれない。

僕はそういう考え方、わりと好きです。

 

ランキングにご協力下さい!
押してくれるとブログ更新するやる気が上がります(^O^)/↓
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

 


           

コメント

  1. 右脳派釣師 より:

    Dコンブローチ使って下さりありがとうございます!
    ブローチの作り方を教えてくれたのはカワセミラプソディーでおなじみj社のテスターさんなんですよ!
    ちなみに自分のベストは一度も洗ってません(汗)

    1. しげる より:

      右脳派釣師さん
      こちらこそ、Dコンブローチありがとうございました(^^)

      教えてくださったのは僕の相棒カワセミラプソディの会社のテスターさんなんですね(^o^)
      何だか勝手にご縁を感じます(^^)

      ベスト、一度も洗われてないんですね!
      洗っても思い出が流れて行ったりはしませんよ(^_^)v

  2. 淫獣課長 より:

    えっ!
    自分は多分最低でも月1で洗ってる
    それでもサボってる感じしてたんだけど
    意外とみんな洗わない派なのね

    脱いだ後、お洒落カフェ行くじゃん
    その時に獣臭漂うとあれかなぁって(笑)

    1. しげる より:

      淫獣課長さん
      最低でも月1回ですか!
      それはかなりの頻度のような気がします(^^)

      淫獣課長さん、女子力すごく高いと思います(;^ω^)
      釣りの昼食や間にオシャレカフェとかスイーツとか(^O^)

      僕なんかフィッシングベストの背中にスーパーとかコンビニのお弁当いれて10分で食べてまた釣り開始です(^-^;

      確かにあのオシャレなカフェに獣臭はアレでアレでアレな感じはします(^^)

  3. ヤング より:

    自分も、シーズンオフに1回洗濯する感じです(笑)

    あとは、転けて水に浸かった時くらい…

    来シーズンは、ウエストポーチにして荷物を減らしてコンパクト釣行に( ̄∀ ̄)/

    1. しげる より:

      ヤングさん
      僕と同じ頻度での洗濯ですね(^O^)
      コケてフィッシングベストがびしょびしょになると綺麗になった気がするの分かります(^-^;

      おっ!ベスト卒業ですか!
      僕も本当によく使うものだけに絞ったらもっと少なくなるとは思うのですが、整理整頓が苦手なのでベストが重くても力技で持って行ってしまいます(>_<)

  4. あざらし より:

    しげるさん装備が充実してますね(^-^)今年から渓流ルアー始めたので、必要最低限のものしか買えなかったのですが、来年は小物類や熊スプレー買わなきゃなぁ(^^;ヒグマ恐ろしすぎます(>_<)

    1. しげる より:

      あざらしさん
      僕も自分が渓流ルアーを始めた年からするとすごく装備が増えたと思います。
      ただ、装備は取捨選択したいのですが中々出来てないです(^-^;

      北海道はヒグマ、怖いですよね(>_<) こちらのツキノワグマでも怖いのにヒグマって。。。 熊撃退スプレー、必要かもしれませんね(>_<) 僕の熊スプレーはヒグマ用ではないので、購入の際にはヒグマ対応のものを買って下さいね(^^)

  5. 花屋のいちろー より:

    ひえぇヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙。凄い汚れ(汗)。一年間(半年)の汗に涙に川の水が染み込んでますからね(^^;。
    僕のも酷い汚れなんだろぅなぁ…。僕は洗濯機にポイなので実際どのくらいの汚れなのか見てませんが…

    それにしても凄い量が収納されているんですね!?。行く場所にもよりますが、比較的ライトな所だと僕の全体量の三倍はあるかも((( ;゚Д゚)))。ベビーな所の装備で一、五倍~二倍はありますょ!?。ルアーだけでも、僕が多く持って言ってる時の二倍はあります!!。
    そんなライト装備だから色々とトラブルに合うんですかねぇ(笑)。
    参考になりました!!

    1. しげる より:

      花屋のいちろーさん
      水の濁りっぷりが半端なかったです(^_^;)
      洗濯機にポイってすごく良いですね!フィッシングベストを買うときにそれが出来るのを買うというものありかもしれません!(^^)!

      ルアーの量も含め、色々持っては行きます(^_^;)
      整理整頓、取捨選択が苦手なのと、行く場所によって装備を変えるのが面倒で(;^ω^)

      行く場所によってルアーケースの中身は多少変えますが、あとは熊スプレー装備するかしないかくらいであまり変わりません。
      ルアーも結局こんなに沢山使わないのですが、もしかしたら?とか思ってつい持っていってしまいます(;^ω^)

      いちろーさんは装備以外にエキセントリックな行動が。。。
      いえ、何でもありません!(^^)!

コメントを残す