最初にお伝えします。
ブログタイトルの『ボウイ解体新書』は明らかに言い過ぎなのだ。
最初にお伝えします。
ブログタイトルの『ボウイ解体新書』は明らかに言い過ぎなのだ。
今回は偏光レンズの話である。
偏光レンズのレンズ交換をしたのだ。
『匙(さじ)を投げる』という言葉がある。
言葉の意味は、皆さんお分かりだと思う。
もう少し長いロッドが欲しいなぁ。
昨年からずっとそう思っていて、やっと買ったのだ。
昨年まで使っていた熊鈴を無くしてしまったのだ。
シーズン始めはまだ熊も出ないと思って、熊鈴無しで釣行していた。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
理解出来ない人というのは、色んな場面で目にすることがある。
渓流ルアーだと、川にゴミを捨てる釣り人の存在だ。
白状します。
いや、僕のブログをいつも読んで下さっている方なら周知の事実だ。
『足元を見られる』
『オシャレは足元から』
などと言われるくらい、足元(靴)って大事なのだ。
「フック論は、時々炎上するのでほどほどに」
そう教えて下さったのは、fujimuuu さんだった。
fujimuuu さんは、僕がブログを書き始めた初期の頃からアドバイスを下さっている。
そして『Trout-Laboふじむら』というメーカー名で、ハンドクラフト展にも出品されているような方だ。
最近のコメント