渓流ルアー釣りという病との闘病記

  • 渓流ルアー釣行記
  • 渓流ルアー釣り道具入門(初心者含む)
  • ハンドメイドルアー
  • 丹沢大反省会
  • 燻製
  • 海釣り
  • お問い合わせ
  • 2021.12.31

ルアー作りのドブ漬けと塗装が不器用には鬼門で時間もかかる

ルアー作り塗装

 

ハンドメイドルアー作りにはすごく時間がかかる。

 

じゃあ何に時間がかかるのか?

続きを読む

  • 2021.12.23

ナチュラムでウェーダーを購入!リトルプレゼンツのN3!

ナチュラムウェーダー

 

来シーズンに向けてウェーダーを買ったのだ!

 

なぜこのタイミングで買ったのか?

 

安かったからなのだ!

続きを読む

  • 2021.12.17

ハンドメイドルアー製作でバルサとアイ(構造線)とアルミ貼り

ハンドメイドルアー製作

 

今年の渓流オフシーズンはハンドメイドルアー製作に集中した日々を送っている。

 

そんな日々を送っていたら出来の良いルアーが出来るか?

 

そうとは限らないのだ。。。

続きを読む

  • 2021.12.10

ハンドクラフトエキシビションが楽しそうなのと初回ロット完成

ハンドクラフトエキシビジョン

 

いよいよ今週末は第12回ハンドクラフトエキシビションが開催されるのだ!

続きを読む

  • 2021.12.05

渓流釣りでのルアーは文章での句読点のような存在とか考えたり

渓流釣りルアー

 

『渓流釣り』での『ルアー』は、

『文章』での『句読点』のような存在だ。

続きを読む

  • 2021.11.24

ウェーダーの補修(水漏れ対策)で穴あきと生地の経年劣化。

ウェーダー補修

 

今回はウェーダーの水漏れ補修をしたブログなのだ!

 

実は水漏れ補修をしたのは、

  • 今シーズンの6月にしていたが、
  • ブログに書けていなかった。

なので補修後の話も合わせて書きます!

続きを読む

  • 2021.11.20

ルアー製作の失敗と自分の力の無さ。それでも作ろうと思った!

ルアー製作失敗

 

おっ、お久しぶりです!

 

珍しく2週間以上もブログ更新していませんでした!

続きを読む

  • 2021.11.03

バルサ材でルアー製作開始!バルサの質を選んで切り出し!

バルサ材ルアー製作

 

前回ブログで、

 

『不器用ルアー 縁(えにし)』

 

として作る形などが決まったので製作を開始したのだ!

続きを読む

  • 2021.10.30

渓流用ハンドメイドミノーの形を渓魚の反応と使用感で決定!

渓流用ハンドメイドミノー

 

新しいルアーが完成したら釣りに行って試したくなる。

 

それは炎天下に冷えたビールを求めるような強烈な欲求(衝動)である。

 

ルアーを作っている人間はその欲求(衝動)に対して無力だ。

続きを読む

  • 2021.10.24

カルコンbfsを分解してベアリングリフレッシュと注油組み上げ

カルコンbfs分解

 

渓流ベイトフィネスデビューのために思いきって今年買ったカルコンbfs。

 

そのメンテナンスが楽しくてハマっているのだ!

続きを読む

181920212223242526

管理人しげるについて

プロフィール

はじめまして!

このブログの管理人、しげるのプロフィールページです。
釣りという病との闘病記をブログに書いています。

もっと詳しいプロフィールは↓をクリック

もっと詳しく見る //

カテゴリー

最近のコメント

  • ヤマメのフィーダーレーンとPEライン0.6号から0.4号を試す に 釣り森 より
  • ヤマメのフィーダーレーンとPEライン0.6号から0.4号を試す に しげる より
  • ヤマメのフィーダーレーンとPEライン0.6号から0.4号を試す に 釣り森 より
  • 今シーズン初の尺アマゴは雨後(アマゴ)ではなく雨前に出会った! に しげる より
  • 今シーズン初の尺アマゴは雨後(アマゴ)ではなく雨前に出会った! に 右脳派釣師 より

最近の投稿

  • この渓流の尺イワナを忘れないと誓った釣行の話
  • 今シーズン初の尺アマゴは雨後(アマゴ)ではなく雨前に出会った!
  • バナナルアーとのコラボの理由は餞別ルアーで不器用バナナ!?
  • 不器用ルアーでの釣果報告を4名様から頂きました!
  • 真っ昼間の本流ルアーは自作ジョイントミノーで泣き尺アマゴ!

人気記事ランキング(最新)

  • モンベルのストリームレッグガードを渓流釣りのゲーター用に購入
  • 渓流ミノーのシングルフックの向き、付け方を変えてみる。
  • 夏休みの工作(自由研究)で子供と作ったルアーが完成!
  • 21アルテグラC3000HGのベアリング追加と素人オーバーホール
  • モンベルのアクアボディタイツでゲータースタイルが超快適に!

月別投稿

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月

タグ

ar-sスピナー Dコンタクト アマゴ イワナ ウェットウェーディング ウェーディングシューズ エアブラシ カワセミラプソディ ゲータースタイル シングルフックバーブレス ジョイントミノー スイミングフック スプーン スミス セルロースセメント ダートミノー トラウトルアー ニジマス ハンドメイドミノー ハンドメイドルアー バルサミノー ファインテール フローティングミノー ボトムノックスイマーⅡ ヤマメ ライトニングウォブラー リトルプレゼンツ ルアー製作 不器用ルアー 不器用ルアー小法師 不器用ルアー縁 丹沢大反省会 出勤前釣行 小法師 小走り改 尺アマゴ 尺イワナ 岩魚 本流ルアー 渓流ベイトフィネス 渓流ルアー 渓流ルアーロッド 渓流ルアー入門 渓流用ハンドメイドルアー 渓流釣り

日本ブログ村 ランキング

blogmura_pvcount

不器用ルアー 縁(えにし)ご紹介ページ

不器用ルアー 縁(えにし)のご紹介ページはこちらをクリック!

© Copyright 2025 渓流ルアー釣りという病との闘病記. All rights reserved.