いよいよ今週末は第12回ハンドクラフトエキシビションが開催されるのだ!
いよいよ今週末は第12回ハンドクラフトエキシビションが開催されるのだ!
『渓流釣り』での『ルアー』は、
『文章』での『句読点』のような存在だ。
今回はウェーダーの水漏れ補修をしたブログなのだ!
実は水漏れ補修をしたのは、
なので補修後の話も合わせて書きます!
おっ、お久しぶりです!
珍しく2週間以上もブログ更新していませんでした!
前回ブログで、
『不器用ルアー 縁(えにし)』
として作る形などが決まったので製作を開始したのだ!
新しいルアーが完成したら釣りに行って試したくなる。
それは炎天下に冷えたビールを求めるような強烈な欲求(衝動)である。
ルアーを作っている人間はその欲求(衝動)に対して無力だ。
渓流ベイトフィネスデビューのために思いきって今年買ったカルコンbfs。
そのメンテナンスが楽しくてハマっているのだ!
2021年の渓流シーズンが終了して約3週間が経った。
禁漁期間なので渓流釣りは出来ない。
だけどルアー作りや道具のメンテなど、やるべきことは色々とあるのだ!
とうとう購入したのだ!
何を買ったのか?
塗装ブースです!
僕の2021年の渓流シーズンは前回ブログの釣行で終了した。
なので早速、2021年の振り返りをするのだ!
最近のコメント