なんとか完成したのだ。
なにがって?
丹沢の釣り人大反省会の、チャリティー物販出品用のハンドメイドルアーである。
僕のブログを数ヶ月前まで読んでいて、最近久しぶりに読んだ人は「?」だと思う。
なんとか完成したのだ。
なにがって?
丹沢の釣り人大反省会の、チャリティー物販出品用のハンドメイドルアーである。
僕のブログを数ヶ月前まで読んでいて、最近久しぶりに読んだ人は「?」だと思う。
2017年9月30日土曜日。
恐らく日本中の渓流釣り師がカレンダーを睨んでいたことだろう。
渓流釣り禁漁前の最終日は土曜日なのである。
決戦は金曜日ではなく、土曜日なのだ。
行くしかない。 続きを読む
渓流ルアー釣りの魅力について書こうと思った。
いや、書きたいと思った。
しかしながら、好きなことやものの魅力について、言葉で伝えるのはかなり難しい作業である。
渓流釣り好きのみんなが恐れている禁漁期間。
その禁漁にもう片足突っ込んでいる9月後半だ。
今日を逃すと、あとは9月30日の、本当に最終の土曜日しか無い。
そそくさと釣行してきたのだ。 続きを読む
今年の夏、渓流ルアーが非常に楽しかった。
夏渓流は魚が元気だし、引きが強い。
昨年までは真夏にあまり渓流ルアーをしていなかったが、もったいないことをしたと思った。
本流域では水温上がりすぎかもしれないが、上流域では魚は元気だった。
しかし、困ることもある。虫と熊である。 続きを読む
2017年9月16日~18日の三連休だ。
ただ、台風がやってきているのだ。
僕は西日本在住で、9月16日土曜日は子供の運動会の予定だった。 続きを読む
距離感って大事だと思う。
渓流ルアー釣りでも、人間同士でも。
もうタイトルで全てをお伝えしてしまった。
頸椎椎間板ヘルニアになりました。。。
けいつい、ついかんばんへるにあ。
噛みそうな病名である。気持ちの問題だが、ひらがなだとあまり怖くない。
正直まだ、ヘルニアのなんたるかなどわかっていません。
ことの始まりは一週間少し前からである。 続きを読む
先週の土曜日、9月9日には大事な予定があったのだ。
綺麗な人妻で、お腹も大きいのだが、どうやらまだ僕と遊んでくれるらしいのだ。
もちろん、1対1のデートである。
僕はあらゆる予定を調整して家を出たのだ。 続きを読む
つい最近のブログで書いたが、足元でアマゴをバラした。
割と良いサイズだった。尺は無いが、尺近いくらいか。
ちなみに今年一番デカかったアマゴは、足元でバラした推定尺サイズだ。
逃がした魚は大きいという。その通りだと思う。
だって、逃げた魚は僕の頭の中でずっと泳いで成長するのだ。 続きを読む
最近のコメント