2年前に大雨による災害があって、いくつもの渓流が被害を受けた。
今回はその中の一つの渓流に行ってきた話なのだ。
2年前に大雨による災害があって、いくつもの渓流が被害を受けた。
今回はその中の一つの渓流に行ってきた話なのだ。
アマゴは地域によっては雨子(アメゴ)とも言われている。
名前からすると雨が降った後の方が釣れるのかもしれない。
渓流釣り師の皆さんなら経験があると思う。
年に数回、自分の釣りが上手になったように感じるあの日の事だ。
久しぶりのブログ更新は、
2024年の渓流シーズンの振り返りと私的なご報告なのだ!
「渓流釣りにでも行って、リフレッシュしてきたら?」
嫁がそう言ってくれたので、久しぶりに釣りに行ったのだ。
ニジマスの暴力的な引きを味わいたい。
そう思った僕は少し増水した川にニジマス狙いで出かけたのだ。
今シーズンの本流トラウトですが、、、
苦戦しています!
新規開拓ではなく本流釣りでもなく、
渓流釣りをシンプルに楽しみたい。
そう思った僕は久し振りの場所(渓流) に向かったのだ。
昨日のメルカリshopでの嫁塗装ルアー等の販売は、
5分ほどで完売しました!
(数が6個だけで初の嫁塗装もあったからかな)
ありがとうございました!
今回のブログは、
長くて充実した1日の話なのだ!
(すごく楽しかったです!)
最近のコメント