カンニングは大事だ。渓流ルアーでもハンドメイドミノーでも

鱒の森

 

僕はカンニングが得意だ。

というと誤解を受けるかも知れない。

 

Wikipedia(ウィキペディア)では、

カンニング(英語:cheating)は、試験のとき、隠し持ったメモや他人の答案を見るなどして答案を作成する不正行為の名称である。

 

となっているが、僕の中での意味合いは少し違うのである。 続きを読む

不器用バルサラピッドの塗装完了!三歩進んで二歩下がる?

バルサラピッド

 

昔の人が残した言葉にはイイモノが幾つもあるのだ。

今回は、『三歩進んで二歩下がる』である。

僕のハンドメイドルアー塗装技術のためにあるような言葉である。

「Gijie」(ギジー)に載っていたバルサラピッドの作り方で作っているルアーが塗装まで終わったのだ。

この次のロットからはザンマイセルロ使用のルアーになるのだ。

続きを読む

会えない時間が愛を育てる。渓流ルアー(禁漁期)はどうだ?

 

まるで禁漁期の渓流釣り師、トラウトアングラーの気持ちを歌詞にしたような一節がある。

ザ・コブラツイスターズの名曲、『甦る人々』の出だしの部分である。

会 いたい時にあなたはいない。 今夜も月が側にいるだけ。

心の中に山と積まれた叫びは誰が 聞くのか。

この場合、『会いたい時のあなた』は、渓魚たちである。

『心の中に山と積まれた叫び』は渓魚に会いたいトラウトアングラーである。

続きを読む

釣り友と、お互い初の渡船で沖磯に!カゴ釣りで青物を狙う!

鳥取カゴ釣り

 

少し前の話だが、トラウトが禁漁期を迎えた後の10月8日のことである。

このブログを通じて釣り友になった魚太郎さんと一緒に沖磯デビューをしてきたのだ。

魚太郎さんとは何度か釣行して、その様子をブログに書いたりもした。

今のところブログで知り合って、リアルでお会いした唯一の方なのだ。

続きを読む

僕の丹沢大反省会は終わっていなかった! さらに後日談! 

丹沢サクラマスプロジェクト

 

ブログが通常運転に戻ったと思っていたのだ。

何からの通常運転かと言うと、丹沢釣り人大反省会飲み会からです。

10月に入ってから、チャリティ物販に出品するルアー製作や後日談などの丹沢大反省会関連ブログを書いていました。

 

そして本日の夕方に、久しぶりの通常運転ブログ、

禁漁期間に渓流餌釣りに学ぼう! その1平面と立面と喰い波

をアップした。

ブログアップ後、すぐに事件は起こったのだ。。。

続きを読む