2017年渓流ルアー最終釣行記、感謝しかありません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
セルロースセメント白濁対策

 

2017年9月30日土曜日。

恐らく日本中の渓流釣り師がカレンダーを睨んでいたことだろう。

渓流釣り禁漁前の最終日は土曜日なのである。

決戦は金曜日ではなく、土曜日なのだ。

行くしかない。

 

2017年渓流ルアー最終釣行記

 

 

早起きしたが、釣り場についたのは7時過ぎだった。

もう空は明るく、天気も良い。

 

渓流ルアー釣行記

 

いつもはせかせかと準備をして早く釣りを始めようとする。

でも、今日はゆっくりでいいのだ。

禁漁前最終日の今日くらいは、焦らず釣りをするんだ。

 

釣り場は渓流である。

前回、釣行した場所と、さらに上流を目指す。

参考ブログ 秋渓流ルアーでタイトな場所にヤマメが。季節柄か先行者か?

 

少し水は増えているような気がするが、水質はクリアだ。

水温は早朝7時半で13度。

朝はかなり肌寒い。だが日中はかなり気温が上がる予定だ。

気合いのウェットウェーディングで釣り上がる。

 

すぐに結果が出た。

前回魚が出た落ち込みではなく、小場所である。

こんなところだ。

 

渓流ルアー釣行記

 

ここを自作のハンドメイドフローティングルアーで攻める。

シングルフックバーブレスにしたスイミングフックだ。

 

ヒット。

良いサイズだ。手応えが重い。

ローリングが止まらない。

グリングリン。

グリングリン。

グリングリン。。。

 

バレるなバレるな。。。

 

なんとかネットイン。

渓流にしては良いサイズ。27㎝くらいのヤマメだ。

お腹は卵なのか膨らんでいる。

 

渓流ルアー釣行記

 

 

もう、感謝の気持ちしかないのだ。

この1匹で気持ちは満足している。

 

感謝の気持ちでリリース。沢山卵を産んどくれ。

ゆうゆうと戻っていった。写真にも撮れた。

 

渓流ルアー釣行記

 

 

この1匹で満足な気持ちと、朝一でこんなの釣れるなら爆釣じゃない?という気持ちが揺れ動く。

 

まあそんなに上手いこといく訳がない。

その後も釣り上がるが、反応はあまりない。

 

こんな渓流を釣り上がる。

 

渓流ルアー釣行記

 

 

釣り上がってヒット。

さっきはヤマメだったのに、今度はアマゴだ。

魚の引きと動きが鋭いから楽しい。

動きが激しいからかラインがアマゴに絡んでしまった。

20㎝くらいのアマゴだ。

 

 

渓流ルアー釣行記

 

 

その後、けっこうデカそうな奴を驚かせて逃がしてしまったり。。。

なんだかんだと釣り上がると、気付いたら12時前になっていた。

 

フィッシングベストの背中に入れていたおにぎりを食べる。

今日は感謝感謝の、のんびりフィッシングなのだ。

いつもこれくらいのほうが精神衛生上は良いと思われる。

 

渓流ルアー釣行記

 

そして釣り上がる。

こんなポイントもあった。

写真では上手く映っていないかもしれないが、実際僕は感動したのだ。

エメラルドグリーンの釣り場だ。

 

渓流ルアー釣行記

 

 

まあ、こんな綺麗な場所だけど魚は釣れなかったが。

 

最終日はとにかくこの川を釣り上がると決めたのだ。

最終日にして初めて行く場所をずっと釣り上がった。

新しい発見があって楽しかった。

それに、魚を釣ることだけを考えて歩みを進めるこの感覚と、そうなる脳味噌が心地良い。

 

ただ終盤、水中の石を踏んだら固定されてなく、石が転がり左足首を捻った。

左足首は今年ヒビが入っていたので、特に痛く感じた。

そして、渓流の山奥で一人釣り歩いて、歩けないほどの怪我をしたら?と考えて少し寒気がした。

怪我をせず、健康で渓流ルアー釣りが出来ていることだけでありがたいのだ。

首のヘルニアが痛む、今の自分はそう思うのだ。

 

足を捻ったのもあり、釣りを切り上げることにした。

 

 

最後は川に一礼した。

どうも、ありがとうございました。

今年一年、遊んでくれてありがとうございました。

来年も、よろしくお願い致します。

出来れば僕に、沢山釣らせてください。

 

 

 

帰宅途中にビールを買う。

一人打ち上げ、一人乾杯用である。

好きな銘柄はなかったが、なんかハイになって色んな銘柄を買う。

いつもは発泡酒だが、今日くらいは奮発だ。

 

渓流ルアー釣行記

 

 

帰宅して、ビールを飲む。

こんなに美味いビールを飲むのは久しぶりだ。

こんなに酔っぱっても良いと思うのも久しぶりだ。

いいじゃないか。

だって、渓流ルアー釣り最終日なんだから。

 

右手でビールを持って高く掲げる。

今シーズン、お疲れ様だ。

 

その後、買ってきたビールを全て飲んでからウイスキーに手を伸ばした。

翌日、家族全員から、

「昨日のお父さんは酔っ払ってて嫌だった」

と言われたが、それは、また、別の話(王様のレストラン風に)

 

 

ランキングにご協力下さい!
押してくれるとブログ更新するやる気が上がります(^O^)/↓

にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

 

 

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ねこ爺 より:

    お疲れさまでした~。こちらもシーズンオフになりました。
    今年は色々とあった様で大変だったかと思いますが、最後の最後にいいサイズがキャッチできたようで何よりです^^

    これからのオフシーズンは、ハンドメイド作成になるのかな?

    1. しげる より:

      ねこ爺さんもお疲れ様でした(^^)
      今年は足にヒビが入ったりヘルニアになったり散々でしたが、終わってみれば楽しかったです(^^;)
      オフシーズンは考え中ですが、ワードプレスHPの改善(知識不足でたぶん出来ない)、少しハンドメイドルアー制作、スイミングフック制作にチャレンジ。
      こんなところかと思います。
      HPで次のページとか前のページを設定したいのですが全然わかりません(>_<) 素人には難しいですね。。。

      1. ねこ爺 より:

        次ページ、前ページはさらっと調べてみましたが、直接プログラム修正必要そうですね。

        http://yotsuba-d.com/blog/post-5675/

        とか

        http://www.geekzshu.com/wordpress/23

        あたりが参考になるかと。

        1. しげる より:

          ねこ爺さん。
          早速ありがとうございます!
          拝見致します。

  2. sun より:

    今シーズンお疲れ様でした。
    ご無沙汰しております。
    キレイなヤマメですね!

    私は何故かヤマメが釣れない人間なので…羨ましいです。
    イワナの方が好きなんですけどね。
    たまに一緒に行く友人は逆にヤマメばかり釣る…去年からこれの研究をしてまして。
    いや、本当に、楽しみ方は尽きないですね渓流は。

    そういえば私も何とか足が治り、最終日に行ってきました、約2ヶ月ぶりでした。
    最初はキャストもままならず、更には、掛けてはバラしを繰り返し。
    8-5-1(ヒット、フッキング、キャッチ数)という、何とも微妙な。
    でも最終日に行けて良かったです、悔い無しです。
    これから半年、私はソルトルアーとワカサギ釣りで時間を潰します。
    こっちも研究課題は山積みなので。

    しげるさんのオフはミノー作りがメインですか?
    これからもブログ楽しみにしております!

    追伸:私はピンピンのヒレマニアです(*´д`*)

    1. しげる より:

      sunさんも今シーズンお疲れ様でした。
      最後になんとか釣れたので良かったです(^^)
      イワナばかり釣れるんですね!
      狙うポイントとか流し方を変えたら反応変わるかもしれません!
      もうされているとは思いますが(^^;)
      怪我していると辛いですよね。
      でも復帰戦で魚、沢山反応されていますね。
      僕の復帰戦と同じような数字になられています(^^)
      ワカサギ釣りはしたことないので1度したいと思っています。
      オフは、スイミングフック作りに挑戦したいと思います。
      ルアーも作りますが、沢山作っても使うのは数個なので考えて作ります(^^;)
      楽しみにしてくださってありがとうございます。
      ヒレマニアさん、やはりいらっしゃるのですね(^^)
      コメントありがとうございます。

  3. かわし より:

    今シーズン、お疲れ様でした。
    色々ありましたが、いい釣りができましたね。

    私のホーム近辺は、年券の切替が4月1日なので、今シーズン終了というか、長期休釣って感じです。

    来年の解禁まで、ビールを取り上げられて4ヶ月を過ごすような拷問に耐えないといけませんね。それとは比べ物にならないくらい、私にとっては苦痛か(笑)

    ついにスイミングフック作成ですか?
    アドバイスとしては、バイスとセキ糸ホルダー?は必要です。
    バイスは、ア◯ゾンて一番安いものですが、力を入れるとハリが滑るので、厚紙と一緒に挟んでます。これで問題なし。
    セキ糸ホルダーは、自作する人もいるようですが、作業性が全然違うので、あったほうがいいと思います。
    最後にのり留めですが、刷毛がついていたほうが私は便利なので、プラモ用のセメダインか、100均一のクリア色のマニキュアがいいと思います。
    私は未だかつて外れたことはありません。
    ご参考に。

    1. しげる より:

      おはようございます!
      なんとか満足というか及第点の釣りが出来て良かったです(^^)
      禁漁の苦しみは、いつも辛いですね(>_<) 最近、気が抜けたのか寝てばかりいます。 シーズン中は早起きしていたのに。。。 スイミングフックはなんとか簡単に、簡易的に作れないか考えています。 知識がないのでまったく一から調べる状態です。 なので、スイミングフックアドバイスありがとうございます(^^)

ねこ爺 へ返信する コメントをキャンセル