渓流ダートミノー試作3回目はセルロースとリターダーと熱で膨張!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミノーセルロースリターダー膨張

 

今シーズンはダートアクションミノー(横アイとか)の製作にハマっている。

 

ミノーが横っ飛びするのを見るのが楽しくて仕方がないのだ。

 

先日完成した試作2回目も釣れているし悪くはない。

(参考ブログ:渓流用ダートミノー試作2回目で新カラーとイワナとダートアクション)

 

ミノーセルロースリターダー膨張

 

悪くはないのだが、

  • もう少し軽めにしたかったり、
  • もっと横っ飛びダートアクションにしたくて、

試作3回目を製作したのだ!

 

渓流用ダートミノー試作3回目!

 

横っ飛びのダートアクションを目指して、

  • 50㎜と40㎜の横アイダートミノーと、
  • もっとダート幅の大きいアクションのルアーを作りたくて、
  • 50㎜と40㎜のボトムノックも作ってみた。

ボトムノックはリップ無しで左右に飛ぶイメージ。

(ボトムノックスイマーⅡ的な)

 

自作ボトムノックのフォルムは三角(△)を意識して削った。

 

↓まだ粗削り。

ミノーセルロースリターダー膨張

 

↓ボトムノックスイマーⅡ(超釣れる)

 

もしかしたら今、こう思った方もいらっしゃるかもしれない。

 

「わざわざボトムノックルアー作るくらいなら、ボトムノックスイマーⅡを買って使ったら良いんじゃない?」

 

うん。その気持ち、わかります。

 

ルアー作りはすごく時間と手間がかかるし、作っても成功するとは限らない。

 

それなら1,000円~1,500円前後を払って間違いないルアーを買った方が手間も時間もかからないし、ロストしても買い直せば良い。

 

それはわかる。

 

だけどそれでも、

 

「自分が作ったルアーで渓魚を釣りたいのだ!」

 

ルアーは作っても失敗して、約1ヶ月少しの製作期間が丸々無駄になるかもしれない。

 

だけど、だけど、

 

「僕は自分が作ったルアーで渓魚に出会いたい!自分が作ったルアーへの渓魚の反応を見たい!」

 

「それは僕と渓魚との間の会話に近いものなのだ!」

 

僕の性格に難があって、

  • 人間の友達が居ないから、
  • 渓魚とルアーで会話している訳ではないです。

(性格に難があって人間の友達が少ないのは事実ですが)

 

自分の作ったルアーに渓魚が反応してくれるのは、なんというか特別な感覚なのだ。

 

どうやら人間というのは、効率やらコスパやらタイパだけでは行動しない生き物なのだ。

(タイパってタイムパフォーマンスって言うらしい)

 

という事で自作ボトムノックにも挑戦してみました。

 

製作が進んで塗装が完了!

 

ミノーセルロースリターダー膨張

 

自分用プロトなので簡易の目を付けて、

 

ミノーセルロースリターダー膨張

 

目力(めぢから)を付けて、

 

ミノーセルロースリターダー膨張

 

紅ほっぺ(べにほっぺ)も塗装完了してドブ漬けをしていた時に事件が起こったのだ!

 

セルロースとリターダーと熱で膨張!?

 

その事件とは、、、

 

ルアーの一部が変色したのだ!

(こんなの初めてです!)

 

↓変色してないのもある。

ミノーセルロースリターダー膨張

 

こんな事件は初めてで、僕はかなり驚いた。

 

ミノーセルロースリターダー膨張

 

思い当たる理由としては、

  • 急いで完成させようとして、
  • 乾燥時間(ドブ漬けの感覚)が短かったかも?
  • リターダーとドブ漬けの感覚が短かったかも?
  • 直射日光が当たる場所で暑くて、急激にルアーの温度が上がったのが原因かも?
  • ルアー内に空気が溜まっていた場所があって、急激な温度上昇で空気が膨らんで膨張したのかも?

 

特に事件当日の行動は、

  • 夜中に目が覚めたので午前3時前後にドブ漬け1回。
  • その後、午前6時半頃にリターダーを拭いてから、
  • 午前7時くらいに再度ドブ漬け。
  • (ドブ漬け間隔がすごく短い)

その後、会社に持っていって外の直射日光が当たる場所に置いておいた。

(乾燥のつもりで)

 

原因は、

 

「セルロースとリターダーとルアー内の空気と日光の熱が原因かな?」

 

と思っていますがわかりません。

 

同じような経験をした方はいらっしゃいますか?

 

僕のセルロースやリターダーはザンマイセルロです。

(ザンマイセルロブログはこちら)

 

なのでセルロやリターダーの質については問題はない。

 

僕の使い方の問題だと思います。

 

ちなみに僕の住んでいる地域は霧が多く出たり湿気が多くて、

 

今時期は晴れた日にドブ漬けしてもこんな感じで毎回リターダー拭いています。

(梅雨じゃなくても白濁したりする)

 

↓晴れた日でもこうです。

ミノーセルロースリターダー膨張

 

でも今回のような変色は初めてでした。。。

 

そんな事件がありながらも製作(ドブ漬け)を進めて完成!

 

ミノーセルロースリターダー膨張

 

ボトムノックも完成!

 

 

リップ付けも終わった!

 

ミノーセルロースリターダー膨張

 

ボトムノックのお風呂スイムテスト動画はこちら!

 

↓YouTubeで見るのはこちら!

 

このタイプのボトムノック製作は初めてなのだが、左右に飛ぶ距離が大きめに出ているようで一安心した。

 

新しいルアーを作ると試したくて釣りに行きたくなる。

 

次の休みにはどの渓流に行こうかな?

 

ヤマメアマゴかイワナかどうしようかな?

 

とワクワクしながら目の前の平日の仕事を乗り切る僕なのであった。

 

「ルアーの変色には驚いたがひとまず完成してほっとしました!」という僕にブログ応援クリックお願いします(^O^)/↓
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

↓僕のエアブラシ


↓僕のコンプレッサー

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. すーさん より:

    はじめまして。
    趣味でミノー作りをしています。
    私も同じような経験があります。
    私の場合は変色というより、水泡のようなデコボコになりました。

    私の場合、気温の低い時期に短時間でドブ漬けをしたのが原因のようです。作ったルアーに太陽が当たり温められ、ルアー内の空気または生乾きの塗料に含まれる有機溶剤が逃げ場を失い、内部から膨れたのかと思います。

    しっかり乾燥するようにしたら、この現象はなくなりました。何事も経験ですよね。これからも楽しい記事を宜しくお願いします。

    1. しげる より:

      はじめまして!

      同じような経験をされた事があられるんですね!

      僕の場合もご記入頂いた状況と同じで、短時間のドブ漬けで乾燥不足に太陽の光りとそれによる熱が原因だと思います(>_<) 早く完成させようと焦って製作した結果だと思いますので、「ルアー作りに焦りは禁物」を忘れずに作業を進めたいと思います(^^;) ブログ、応援ありがとうございます!(^^)!

コメントを残す