娘が高校に進学したら出勤前の会社の駐車場もルアー製作場所になった

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出勤前ルアー製作

 

誤解を恐れずに書くのだが、

 

最近、ルアーを作るのが楽しいのだ。

 

いや、少し前まではルアーを作るのが楽しくなかったという訳ではない。

(楽しいのは楽しい)

 

生活の中でルアー製作の時間が確保された事で、ルアー作りがより楽しくなったという話なのだ。

 

夜は帰宅したらすぐにビールを飲んで寝てしまう僕が、

 

どうやって製作時間が確保できるようになったのか?

 

それは、

 

娘が高校に進学したからなのだ!

(息子は中二になりました!)

 

『風が吹けば桶屋が儲かる』ではないが、

 

なぜ娘が高校に進学したらルアー製作時間が確保出来るのか?

 

田舎の僻地在住ならではの理由があるのだ。

 

娘が高校に進学したが、

  • 田舎の僻地なので高校に行くバスが朝1便しかない。
  • それを逃すとアウトである。
  • 娘の高校は僕の通勤途中なので、
  • 家族会議の結果、行きは僕が送って帰りはバス。

という事になったのだ。

 

僕も田舎出身だが、自転車で高校に行っていた。

 

なので当初は、

 

「自分の高校くらい自分で自転車かバスで行くのが当たり前!」

 

という認識だったのだが、

 

会社の人や近所の人に聞いたところ、送って行っている人がわりと多い事がわかった。

 

僕の場合は娘の高校が会社に行く途中なので負担にもならない。

 

可愛い娘と一緒に会話をしながら通勤するのも悪くない。

 

しかし娘を送ってから会社に行くと、

 

出勤時間より40分ほど早く到着するのだ!

 

うちの会社はあまり早く出社すると早出扱いになるので、早く出社するのも避ける必要がある。

 

なのでこの時間を利用して、

 

車の中でルアー製作などをする事にしたのだ!

 

車の中なので、

  • バルサを削ったりリップを削ったりのやすりがけは出来ないが、
  • 切るのは出来るし、
  • アイ(構造線)を曲げたり、
  • フック巻いたりも出来る。

助手席のダッシュボードが僕の作業場になった!

(粉が出る作業は外でする)

 

出勤前ルアー製作

 

ダッシュボードの上にカッティングボードを置くと作業場に早変わり!

 

出勤前ルアー製作

 

他にもアイ(構造線)を曲げたり、フックを巻いたり出来る!

 

↓スイミングフックブログはこちら

出勤前ルアー製作

 

以前から会社の昼休みは、

  • 毎日3行日記を書いたり、
  • ルアー製作や、
  • ブログの添削をしたりと、
  • 有効活用していたのだが、

さらに出勤前の40分ほどが使える時間になったのだ!

 

この出勤前の40分の存在は大きい。

 

お昼休みの時間も合わせると1時間以上もルアー製作にあてる事が出来るのだ!

 

夜に帰宅してすぐビールを飲まなければ、もっと製作時間を確保出来るのはわかってはいるのですが。。。

(ビールがやめられない。。。)

 

会社での製作時間を活用しつつ、販売用の『小走り改』が完成間近です!

 

出勤前ルアー製作

 

小走り改と一緒に、試作で体高が高いタイプも製作してみた。

 

体高が高い利点(メリット)もあると思うので試してみたい。

 

出勤前ルアー製作

 

小走り改と試作を比べるとかなり違う。

(小法師よりも体高が高くてずんぐり)

 

↓試作はアイの位置も少し変えた。

出勤前ルアー製作

 

ちなみに昨シーズンからずっと製作しているダートミノーは迷子状態です。。。

(ダートで飛び出さないようにするのが難しい。。。)

 

↓全部ダートミノー

出勤前ルアー製作

 

という事で例年よりルアー製作が進んでいます。

(いつもはシーズン中は自分用しか作らない、作れない)

 

ルアー製作時間が確保出来たという理由以外にも、

 

今年2回販売した不器用ルアーを買って頂いたり、

1回目ブログ2回目ブログ

 

釣果報告を頂けたり、

 

それらが嬉しくて製作のモチベーションも上がっています!

 

僕は人気があるメジャービルダーさんではない。

 

他の器用な方のように綺麗な塗装も出来ないし、いわゆる正統派ビルダーにもなれない。

(野良ビルダーと呼ばれた事があります。愛を込めてです)

 

そんな不器用ルアーは僕のブログの読者さんしか欲しいと思わないはずだ。

 

だからこそ、欲しい、使いたい、と言って下さる(貴重な?)方にはお届けしたいのだ。

 

出来れば、不器用ルアーを欲しいと言って頂ける皆さんに手にして頂きたい。

 

可能ならメルカリshopに在庫がある状態にしたい。

 

在庫があれば欲しいと思った時に買えるからだ。

 

そして不器用ルアーで渓流を楽しんで頂けたら、これほど嬉しい事はありません。

 

という事で例年より製作頑張っていまして、

 

現在製作中の不器用ルアー小走り改を近日中に販売告知します!

 

出勤前ルアー製作

 

娘を高校に送って行く事になって、

 

ルアー製作の時間は出来たが、

 

出勤前釣行には行きにくくなった。

 

『あちらを立てればこちらが立たぬ』状態でもある。

 

時々は娘にバスで通学して貰って、僕が出勤前釣行をする日を作りたい。

 

「お父さんが出勤前に釣りに行く日はバスで高校に行ってくれ!」

 

と娘と交渉している僕なのであった。

 

「何がきっかけでルアー製作時間が増えるかわからないもんだ!」と思っている僕にブログ応援クリックお願いします!(^O^)/↓
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

↓僕のバイスセット(ブログはこちら

↓最低限のセットならこちらも

           

コメントを残す