先日の9月末で2023年の渓流ルアーシーズンが終わった。
今回は2023年の釣果や思い出を振り返るのだ。
(赤字をクリックで該当ブログに飛びます)
先日の9月末で2023年の渓流ルアーシーズンが終わった。
今回は2023年の釣果や思い出を振り返るのだ。
(赤字をクリックで該当ブログに飛びます)
とうとう、2023年の渓流釣行ブログも最後なのだ!
シーズン最後の2日間の釣行ブログです!
今シーズンは新規開拓に力を入れている。
その新規の場所でやっと会心(かいしん)の釣果を出せたのだ!
3月4日(土)の早朝。
この日が私的解禁日の僕は、渓流に向かって車を走らせていた。
この2月頭に2023年度の不器用ルアーを販売したが、
「解禁は3月からが多いし、釣果報告を頂けるとしても3月からかな?」
と思っていた。
今シーズン最後の釣行は、1日で多くの素敵な渓魚と出会えた。
本当はあと1日釣りに行ける日があったのだが、もう今シーズンは終了で良いと思えた。
毎年の事なのだが、この時期はメンタルが落ち込むのだ。
落ち込む理由が何かある訳でもないから余計にやっかいである。
(仕事は半期決算の後処理で忙しいがそれだけが原因ではない)
すごく気持ちの良い釣りが出来た。
こんな気持ちになれるのは年に何回かしか無い。
釣れなくて凹む日が続いても、時にはこんな良い日があるから渓流釣りはやめられないのだ。
距離は近くても、それぞれの渓流によって季節の進み方は違う。
その事を体感した釣行だったのだ。
先日の週末の事だ。
日曜日に釣行するために土曜日に良い子ポイントを稼いでいた。
最近のコメント