僕が渓流ルアーで買って良かったと思う道具は何だろうか?
ふとそう思ったのだ。
買って良かった小物!
きっかけはフィッシングベストを洗う前に全ての装備を外した時だった。
装備を全て外したフィッシングベストは驚くほど軽かった。
↓ベストから外した道具類。
ベスト前面に付けたりポケット類に入れている小物は下記だ。
ベストの背中に入れているのは下記だ。
(注:虫除けの小さいボトルはベスト前面のポケットです)
↓これ以外にレインジャケットや水分なども背中に入る事がある。
この中から買って良かったと思うものは何だろうか?
ラインカッターは当たり前だ。
スプリットリングプライヤーも必須だ。
フォーセップは年に数回しか使わないが時に必要だ。
(僕はシングルバーブレスなので)
そういう当たり前的なものではなくて買って良かった小物。。。
それはやっぱり、
糸くずワインダーなのだ!
パッケージ裏面。
クリップオンリール等に装着すると便利!
↓イメージ図
↓糸くずワインダー
糸くずワインダーについては3年以上前にブログに書いた。
(参考ブログ:糸くずワインダーという釣りの便利グッズを買ったのだ!)
なので詳細は過去ブログ参照なのだが、
釣り場で出た糸くずを収納する便利な道具なのだ!
僕は釣り場にゴミを捨てる釣り人の気持ちがわからない。
「愛してる」という言葉を理解できなかった頃のヴァイオレットくらいわからない。
(ヴァイオレット・エヴァーガーデンより)
「釣り場に来た時よりも美しく」は難しくても、
「釣り場に来た時よりもゴミを増やさない」
という現状維持では去りたいと思う。
だけど釣り場にゴミを捨てる釣り人が一定数居るのも悲しい事実だ。
ここで仕事の話になるのだが、
- 何かミスをした人が、
- 「今後注意します!」
- というのは対策になっていない。
「注意します!」という抽象的でいつまで続くかわからない気持ちの問題は対策ではない。
(人間は注意もするがうっかりもする)
ミスをした原因を発生させない仕組みを作ることが大事だと思っている。
話を戻すと、
- 糸くずを捨てないようにするには、
- 「どこに入れようか?」と迷わないように、収納場所を作る事が一つの仕組みだと思う。
収納場所が無いと、
- 釣り場で出た糸くずをつまんで見つめながら、
- 「どこに収納して持って帰ろうか?」と考える。
- その悩みはストレスになる。
そのストレスが続けばいずれどこかで1回は捨てるかもしれない。
だけど糸くずが出た場合の収納先を作っておけば迷う事がないのだ。
これで糸くずをポイ捨てしない仕組み(流れ)が出来るのだ!
(かなり大袈裟である)
そういう意味でも糸くずワインダーはとても素敵な商品だと思う。
なので僕は、
糸くずワインダーを買って良かった釣り道具に認定します!
↓使い方は超簡単で値段も安いです。
だけどそもそも『糸くずを捨てたくないと思っている釣り人』はこの商品をすでに使っているか、使わなくても捨てない。
本当に使って欲しい人(糸くずを捨てる釣り人)にこそ使って欲しい。
糸くずを捨てる釣り人にどうやったらこの商品が届くのか?
僕に出来るのはブログに書く事だけなのだ。
買って良かった道具!
次に買って良かった道具は何だろうか?
昨年から始めた渓流ベイトフィネスが楽しいのだが当たり前すぎる。
(ブログ:渓流ベイトフィネスリールにカルカッタコンクエストBFSを購入)
いざと言う時にヘリで捜索してくれるココヘリも良いと思うが道具ではなくてサービスだ。
(ブログ:ココヘリと遭難保険(jro)に渓流釣りや源流釣り用に入会)
↓ココヘリイメージ写真
一つ良いのを思い付いた!
カスケットさんの防水ソックスなのだ!
↓カスケットさんHPはこちら。
防水ソックスも2年近く前にブログに書いたので詳細は下記を参照下さい。
(ブログ:新ウェットウェーディングスタイル!足先が濡れないのだ!)
通常のウェットウェーディングスタイルだと、
- ずっと足先が濡れてぐちょぐちょなのが気持ち悪いし、
- 長時間釣行が多くてずっと足が濡れているからか、
- 水虫にもなってしまった。。。
そんな悩みを抱えていた僕が辿り着いたのが防水ソックスなのだ。
これを履くと足先に水が浸入しない。
(漏れてくる事はあります)
僕は水漏れ防止にダイソー(百均)で買った便利バンドを、
きつくなり過ぎないように巻いているのだ。
(これで水漏れはさらに少なくなった)
防水ソックスを履いてからは足先が濡れるストレスから解放されたのだ!
足先がぐちょぐちょじゃないので長時間釣行や距離を歩くのも快適だ。
僕が知る限りこのタイプの防水ソックスはカスケットさんしか販売していない。
僕的にはリピート確定なので他の釣具メーカーさんも作って頂けると比較購入が出来て嬉しい。
今年買った道具!
今年(最近)買った小物や道具も簡単にご紹介する。
一つめは、
おにやんま君なのだ!
↓買ったのはサンラインさんのではないです。
↓サンラインさんの。
昨年から欲しいと思っていたが、
- 昨年の夏には品薄で、
- フリマアプリで2,000円~3,000円もしたので見送っていた。
- それが先日は半額クーポンが使えて700~800円で買えたのだ。
虻(アブ)除けの効果はある派とない派の人がいて評価は分かれている。
(おにやんまはアブなどの天敵なのでアブ除け効果があるとかないとか)
だけど試してみたかったのだ。
(帽子やベストに付けるだけでお手軽だし)
そしてもう一つ今年買ったのは、、、
ルアーリターンⅡなのだ!
ベルモントさんの収納時:41cm、最長伸時/278cmのやつです
↓これです。
僕は本流ではスプーンをバンバン無くすが、渓流でのロストは年に1~2個と少なかったりする。
(初年度~数年目まではもっと沢山ロストしていました)
だけどそれは根掛かりを恐れて深場を攻められてない結果なのでは?
そうも思った。
僕は不器用ルアーという自作ルアーを使っていて、
- 製作から完成までに約1ヶ月~1ヶ月半かかる。
- (注:不器用が原因で時間がかかっているという説もある)
また他の方が作られたハンドメイドルアーを使う事もある。
お気に入りのルアーは使えば使うほど根掛かりやロスの可能性は高まる。
ロストは避けたいけど攻めないと釣れない。(釣れにくい)
攻めたいけどルアーのロストも出来る限り避けたい。
と言う事で、
- 根掛かりや木の枝にかかった時に回収率が上がるように、
- ルアーリターンⅡを買ってみたのだ。
効果は使ってみないとわからない。
まあでもハンドメイドだと1~2個回収出来たら元が取れる。
インジェクション(市販のプラスチック製ルアー)でも3~4個で元が取れる。
収納したら41㎝だし持ち運びもそんなに苦じゃないだろうと買ってみたけど重さは少し感じる。
(注:渓流、小渓流用かな?本流の強い流れだと使用が難しそう)
おにやんま君とルアーリターンⅡも買って良かった道具になってくれたら良いな。
最後に今現在、本流用ロッドの購入で悩んでいる。
- 僕はロッドをよく折るので3年保証が魅力的なパームスさんの、
- エゲリアETNS-83MHか、
- シルファーSYSSi-83MHなど、
8ftくらいのロッドを検討中なのだ。
(エゲリアとシルファーの違いがわからない)
とにかく今のトラパラ7.6ftより長いロッドが欲しいのだ。
解禁が近付くと酒を飲んだ時よりも気が大きくなってポチりと購入しがちだ。
特に今年は「欲しいものを我慢せずに買うぞ」と自分に言い聞かせてもいる。
渓流解禁前に今年の釣りを考えたり道具を考える。
この時期もすごく楽しくて、
この時期も渓流釣りの大事な一つの時期なのだ!
そう思いつつ釣り道具たちを眺めながら美味しいビールを飲んでいる僕なのであった。
「今年は買いたいものを買うぞ!」と買い物スイッチの入っている僕に応援クリックお願いします(^O^)/↓
にほんブログ村
↓エゲリア
↓シルファー
いとくずワインダーは必需品です。
あと僕は万が一お腹の具合悪くなって野糞の時の為に携帯スコップもジップロックに入れて持ち歩いてますね。
糸くずワインダー、必須ですよね(^o^)
この商品のおかげで糸くずの収納場所に迷いがないです(^^)
携帯スコップも持ち歩いてらっしゃるんですね!?
やっぱり人により持ち物って違いがありますね!
参考になりました!ありがとうございます!(^^)!
しげるさんお疲れさまです!
解禁に向けて小物を揃えるのは楽しいですよね。
ルアーリターンは僕も今年購入しました。しげるさんのと同じ物でした!
僕のヘタなフリップキャストでは手元が狂って高い木に引っ掛ける事が去年良くあったので「縁」救出用に水中メガネと共に購入しました(^。^)
糸くずワインダーは以前このブログで紹介されていたので去年購入しました。
ライントラブルで解けなくなったのを切った時など以前は木の枝などに巻き付けてポケットに入れていたんですが、これは巻き取るのも楽だし本当に重宝しました!
先日フィッシングベストも、背中にポケットが付いたのを探して購入したのがしげるさんのと同じメーカーで嬉しいです!
本当に解禁間近の今の時期は楽しいですね(^_^)
ルアーリターン、同じ物なんですね(^^)
不器用ルアー 縁(えにし)のロスト回避のためにルアーリターンと水中メガネまでご準備頂けるとは嬉しくてたまりません!
だけどルアー救出のために深い川や流れの強い場所など危険な場所に入ったりしないで下さいね!(>_<) 木の枝に巻き付けてポケットに入れるの、良いアイデアですね!なんかカッコイイですし(^o^) ラインって何かに巻き付けないと収納しにくいので糸くずワインダーは本当に素敵な商品だと思います!(^^)! ベストも同じメーカーですか!色々とお揃いですね(*^_^*) 解禁間近で準備している時期はワクワクします(^_^)v
ネット新調しようと思ってて、今ラバーネット(網目が大きめの)使ってたのですが、次買うのもラバーネットにするつもりですが、しげるさんのような網目小さいネットだとミノーで釣りあげた後網の中でローリングして外すのめんどうになったりしませんか?
使用感教えて頂きたいです!
解禁前にネット新調!良いですね!(^^)!
ただ僕はネットは最初に内径20㎝ちょいの編み目が小さくてラバーではなくて糸のものを最初に買って、次に内径36㎝くらいの大きめのラバーネットで編み目が小さいものを買ってずっと使っています。
(上記2つしか使った事がありません)
なので編み目が大きいものを使った事がないので比較が出来ません(>_<) 僕のラバーネットだとクドーさんの書かれている、『釣りあげた後網の中でローリングして外すのめんどう』は時々あると思います。 渓魚へのダメージにも繋がるので避けたいですが時々なってしまいます。。。 僕はシングルバーブレスでラバーネットなので、渓魚やネットからフックを外したりする作業は早いし簡単ですが魚が暴れるとなってしまいます(>_<) 編み目が大きいとネットの中でネットと渓魚が絡みにくいのでしたらその方が良いと思います。 また渓魚へのダメージという点では黒色のラバーより白色のラバーの方がラバーに熱がこもりにくいので優しいと聞いた事があります。 全然アドバイスになってなくて申し訳ないのですが返答とさせて頂きます(>_<)
やはりそうですよね!
ネットが黒じゃなくて網目が小さくないやつ探してみます!
ありがとうございました!
少しでも参考にして頂けたなら良かったです(^^)
納得のいくネット探しが出来れば良いですね(^_^)v
糸くずワインダー便利そうなアイテムですね!今まで切ったラインはヒップバッグのポケットに突っ込んでましたが是非導入したいと思います!本流用にシルファー良いですね(^-^)シルファー買ったらシルファー用に良いリールも欲しくなると思いますよ(笑)
糸くずはヒップバックのポケット派なんですね(^^)
糸くずの収納方法にも釣り人それぞれの個性があって面白いです(^o^)
糸くずワインダー、すごくすっきりと気持ちよく収納して持ち帰れるので是非オススメします!(^^)!
本流用ロッド、楽しみながら悩んでいます(>_<) 良いロッド買ったら良いリールも欲しくなりそうで怖いです(^^) 釣り道具沼(つりどうぐぬま)、恐ろしいですね(^_^)v