イトウクラフトというメーカーを知っていますか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

さて前回のブログで少しだけ触れたのだが、初めてイトウクラフト のルアーを買った。

ルアー名は蝦夷(ファースト)なのだ。

僕なんかが語っていいブランドではないかもしれないが、

僕の中での、あくまで僕の中でのブランドイメージを語らせて頂く。

 

今更、イトウクラフトはトラウトアングラーの中では常識かもしれないが。

あくまで、『僕の中での』 ブランドイメージである。間違っている解釈もあると思うので、そこは一つの意見としてお受け取り下さい。

 

イトウクラフト というメーカーは、飲食店に例えると、決してファミレスチェーン店ではないのだ。

むしろ、食通の集まる隠れた裏路地の名店 といった雰囲気である。

 

もちろん店主は頑固なおやじである。 寡黙なおやじでもいいかもしれない。

僕のような下手くそアングラーなんぞは近寄ってはいけないような、京都的に言うと、一見さんお断りなイメージだった。(あくまで誇張したイメージです)

 

これはメジャークラフトの大衆化的なブランドイメージとは全然違うのである。

ちなみに僕はファインテール3.8ftを使っていたので、メジャークラフトも好きなのだが。

 

これは、初めて渓流ルアーを始めた人が、蝦夷などのイトウクラフトのルアーを買って、イトウクラフトのロッドやランディングネットを買うかというと、かなり可能性は低いと思われる。(あくまで思われるなのだ)

 

だって僕の住んでいる田舎ではイトウクラフトのルアーはほぼ売っていないし、当然ロッドやランディングネットも売っていない。

 

なので必然的に初めて使うルアーは、ブレットンであり、パンサーであり、ちょっと小洒落た店でスミスのAR-Sスピナーやピュア、Dコンタクト、DUOのスペアヘッドリュウキ、ダイワのドクターミノーなのである。

 

なので、初心者でルアーはイトウクラフトしかもっていないというような人は、いきつけの釣り具屋がよほど特殊な釣具屋か、ルアーを教えてくれた先輩や友人がヘビーユーザー以外はあり得ないと思う。

 

ちなみに僕がイトウクラフト 蝦夷 を買ったのは、アップストリームの釣りで、ミノーがすぐに自分の足元まで戻ってくるのが嫌だったからである。Dコンタクトなんかはすぐ戻ってくる。

 

でも、短い距離や止水に近い渓流域で、ルアーをもっと魚に見せる時間を作れたら、、、と思ったことありませんか?

 

僕はアップで釣りをするときによく思う。 ミノーがアクションを出せるスピードで引くと、動きや戻ってくるのが早すぎるのだ。

だから、アップは引き抵抗があり、その分ゆっくり引けるエースルアーAR-Sスピナーを使うことが多くなってしまった。

 

ルアーの速度が速すぎず、アマゴが喰いつく時間が取れるのだ。

スミス(SMITH LTD) エーアール・スピナー トラウトモデル

僕の中での最強ルアー AR-Sスピナーである。引き抵抗があるのでアップでも見せて釣ることが出来る。麻薬のようなルアーである。

 

イトウクラフト 蝦夷は、アップストリームでもヒラウチをして、引き抵抗もある、長い間魚に見せれるルアーのような印象を受けたからである。

なので僕は買ってみた。

 

アップでも長い時間見せれるルアーに飢えていたのだ。

ヒラウチの操作感が楽しそうなのも捨てがたい。

 




 

それに、イトウクラフトのHPを見ていてやられた部分もあるのだ。

なので、たまたま少し都会の釣具屋に行くことがあった際に、蝦夷のファーストを購入したのだ。

 

とりあえずDコンタクトと並べてみた。

 

 

Dコンタクトよりも薄くて、軽い。

しかし体高はある。

 

そして前回このルアーを使って25センチ前後のアマゴを釣った。

それは川幅の広い所で釣ったので、ルアーアクション等々見れていない。

 

でも、アマゴが釣れたので、釣れるルアー認定なのだ。

 

イトウクラフト 蝦夷50S タイプII

イトウクラフト蝦夷50S 定価 1,600円(税込1,728円) ナチュラム価格1,440円(税込1,555円) アップストリーム、ヒラウチ、言わずと知れたイトウクラフト 蝦夷である。

 

 

ちなみに今は止まっているが、僕はハンドメイドルアーも作っていて、その参考にもなればと購入した。要はコピーを作ってみたいと思っているのだ。

 

蝦夷は、まだあまり使っていないが、たしかにアップで投げても引き抵抗はあるし、手元に戻ってくるのが遅くなっている気がする。

この引き抵抗感が僕には結構大事なのだ。

 

本流域で25cm程のアマゴをかけたが、渓流、源流域のアップや止水域で活躍しそうだが、まだ使えていない。

使った結果はまた書こうと思っている。

 

ちなみにイトウクラフトにはロッドやスプーン、掲載出来ないが交換用のトレブルフックもある。

 

ロッド

スプーン

 

しかし『イトウクラフト』というブランド。

なんか、買うだけで心のある部分は満足しそうなメーカーである。

それだけでも価値があると思うのだ。

 

ランキングにご協力下さい!
押してくれるとブログ更新するやる気が上がります(^O^)/↓

にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

 




           

コメント

  1. キョウ より:

    こんにちわ。
    私もいとうくらふと

  2. キョウ より:

    途中で書き込んでしまいました。
    私もイトウクラフトのミノーを使っています。
    初心者の私が動かしても綺麗な平打ちをしてくれるので、よく釣れて楽しいんですよね。
    引き抵抗感と、アップでも良いポイントで留まってアピールしてくれる感じは、他のミノーにない感覚ですね。
    ちなみに私はヤマメ赤腹と赤金をよく使います。
    さらに、BOWIEにも手を出してしまいました・・・
    ただ、高価なのでロストが怖くてほとんど使っていませんw
    ここぞという時に使うつもりです。
    まだその場面に出会えていないですが。。。
    もし、蝦夷をベースにバルサ材で自作できれば、BOWIEを買わなくて済むかもしれませんね。

  3. サバオ より:

    嗚呼、憧れのイトウクラフト。
    持ってはいませんがいつか使ってみたいルアーです。
    下手くそな私は一度の釣行で平均5個の「殉職者」をだしてしまうため1000円以上の戦士を投入できません。
    なので我が戦士達のコストは平均350円のスプーン歩兵にて構成されております(*・∀・*)ノ

  4. しげる より:

    キョウさん
    そうなんですよ! 引き抵抗感がいいですよね。
    アップで釣るの楽しいです。
    ヒラウチの操作感が楽しいです。
    僕は写真の色しか売って無かったので一択でした。。。 買い物弱者なので。。
    BOWIEは僕も欲しいですが中々勇気が出ないです。。。
    僕は蝦夷を身の程知らずに真似してルアーを作るという試みをしようと思っています。
    やってみるだけ精神です。

  5. しげる より:

    サバオさん
    僕も憧れのイトウクラフトでした!
    初めての一個です。 失くすのが怖いので、回収が厳しそうな初めての場所での一投目にはまだ投げれません。。。
    平均5個はすごいですね!
    僕もDコンタクト1個なくすとすごい凹みますよ。
    スプーン使える人は上手だと去年AR-Sスピナーばかり使っていた僕は思います。

コメントを残す