2016年渓流解禁日前の追憶の2015年 (尺アマゴ変わり身の術)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年の渓流釣り解禁を間近に、僕のテンションは上がっているのだ。

今回は、渓流ルアー入門編などでだいぶ飛んでいた、渓流ルアー釣りのブログです。

ブログ、尺アマゴシリーズ、の最後、Dコンタクトで尺アマゴを釣ってからの続きである。

渓流ルアーで尺アマゴ!その1 (2015年5月後半)

 

尺アマゴを釣るという目標を達成した僕は、渓流釣りと少し距離を置いた。

となるかと思いつつ、けっこう釣りにいっていた。

 

2015年6月14日にDコンタクトで尺アマゴをゲットしてから、

6月17日  2匹ゲット、

6月28日  4匹ほどゲット

6月30日  4匹ゲット

 

尺アマゴ

 

出勤前釣行も入れて、半月で4回渓流ルアー釣りに行っている。

一番近い場所は、車で5分の釣り場がある田舎の僻地ではあるが、悪くないペースである。

 

しかも、6月30日には、

 

尺アマゴらしきあたりがあった。

 

これは良く覚えている。

 

例によって雨で増水した川、川幅の広いところでの釣り。

ダウンでar-sスピナーを流す。

 

グンッ

 

と手応えがきた。

尺クラスの手応えだった。

 

2015年6月は2匹の尺をあげた。

その腕が尺クラスと言っていた。

 

川は増水気味のため、流れも強い。

僕は慎重にラインテンションを保ちながらリールを巻く。

 

決して無理に寄せることはせずに、ゆっくりと、ゆっくりと。

僕の短いロッド、ファインテールで寄せる。

 

僕は川と葦の際で釣っていた。

ゆっくり寄せる。まだ姿は見えない。

 

僕の短いロッドのおかげで川と葦の際まで魚が移動する。

強引には動かさず、魚の動きように任せた。

 

葦の際に魚がきて、少し動きが止まった。

 

しかし尺アマゴと思っている僕はラインテンションをかけたまま、少しだけ竿をあおる。

抵抗がある。

 

まだ尺アマゴの力は残っているのか。

僕は待つ。

 

しかし、動きが見られない。

竿をあおるも抵抗が無い。

 

しばらくして、ラインをつたってみた。

僕のトレブルフックは、見事に葦の茎に刺さっていた。

 

刺さっていたから、ラインテンションを保てたのだ。

僕の尺アマゴは、葦に変わり身の術をかけて消えたのだ。

 

一説によれば猫が20年以上生きれば猫又(ねこまた)になり、狐は数百年生きれば九尾の狐になる。

 

そうすると、尺にまでなったアマゴは変わり身の術くらいは使えるのである。

 

そう思いたいほど悔しかった。

トレブルフックは、他のものにも刺さり易くなるのである。

 

それでも手応えを感じられただけでも、立派な思い出になっているのであった。

 

ランキングにご協力下さい!
押してくれるとブログ更新するやる気が上がります(^O^)/↓

にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村




SNSでもご購読できます。

コメントを残す