渓流用ダートミノー製作は2年目も試行錯誤でそれが楽しさでもある!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
渓流用ダートミノー製作

 

前回ブログに続いてブログ休止中に製作していたルアーの話なのだ。

 

昨シーズンからずっと試作している渓流用ダートミノーを製作していた。

 

渓流用ダートミノー製作!

 

渓流用ダートミノーの試作はもう何十個も作った。

 

昨シーズンからこんなタイプや、

 

渓流用ダートミノー製作

 

こんなタイプを作った。

(今回は1番下の製作ブログです)

 

渓流用ダートミノー製作

 

昨シーズンからダートミノー製作を続けているのは、

 

ダートミノーが素晴らしく釣れると思っている訳ではない。

 

じゃあなんで製作を続けているのか?

 

思ったようなアクションのダートミノーが作れないのが悔しいからなのだ!

 

あとはせっかくハンドメイドのミノーを作っているので、

 

ちょっと尖った(とがった)感じの、じゃじゃ馬的なミノーも作って使いたい。

 

という事でダートミノーの製作を続けているのだ。

(使いやすいのはダートよりトゥイッチ平打ち系だと思う)

 

「ダートなら横アイでしょ!」という思い込みから横アイを多用して試作を続けている。

(ただし横アイは調整が難しい)

 

渓流用ダートミノー製作

 

さすがに1年間製作していると少しは手応えのようなものを感じてはいる。

 

そろそろ思うようなダートミノーが製作出来れば良いなと思いながらの製作スタートなのだ!

 

渓流用ダートミノー試作製作!

 

まずはバルサを削る。

 

試作なのでウエイト位置はそれぞれ違う。

 

渓流用ダートミノー製作

 

アルミ貼り完了!

(下手なので恥ずかしい)

 

渓流用ダートミノー製作

 

塗装して、

 

渓流用ダートミノー製作

 

目力と紅ほっぺも付けて、、

 

渓流用ダートミノー製作

 

リップも付けて完成!

(ささっとご紹介していますが製作完了までは1ヶ月くらいかかります)

 

渓流用ダートミノー製作

 

最近、ブラックパーマークも気に入っている。

 

渓流用ダートミノー製作

 

お風呂スイムテストをしてから、近くの川でスイムテスト!

 

渓流用ダートミノー製作

 

スイムテストの結果、、、

 

かなり良い感じなのだ!

 

だけど1点だけ問題が、、、

 

ハードに動かすとルアーが水面に飛び出す事があるのだ。

 

ダートはアクション的に飛び出しやすいとは思うのだが、

 

僕的には飛び出さないルアーを作りたい!

(トゥイッチ平打ち系でも同じ気持ち)

 

どうしたら飛び出さないルアーになるのだろうか。。。

 

とりあえず次は鉛貼って違いを試してみよう。

 

渓流用ダートミノー製作

 

↓鉛シール

 

ルアー製作で試行錯誤している時は、苦労もあるが楽しい時間でもある。

 

ダートミノーもまだまだ、

  • 45mmも50mmも作りたいし、
  • 違うフォルムでも作ってみたい。

 

そんな事を考えていたら長いはずの禁漁期間が終わりに近付いていて、

 

あと1週間で渓流解禁なのだ!

 

ルアーを作って試行錯誤して、

 

作ったルアーを渓流で試して、

 

もう8年間も同じことを繰り返している。

 

だけど作っているルアーや試したい事は同じではなくて、いつも違う。

 

この繰り返しを楽しみながら渓流ルアーで遊んで年をとっていく。

 

それって悪くない。

 

いやとても素晴らしいとすら思うのは、

 

僕が「渓流ルアー釣りという病の患者」だからだろうか。

 

今シーズンも「おじさんの青春」を楽しむのだ。

 

「試行錯誤が楽しいのはルアー製作あるある!」とブログ応援クリックお願いします!(^O^)/↓
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

↓水を使った塗装ブース!?

↓僕のエアブラシ

           

コメントを残す