僕は嫁によくこう言われる。
「あなたを扇風機に例えると、切と強のスイッチしか付いて無いのよね。。。」
つまり僕には、
『弱や中のほどよい感じのスイッチ』
は付いていないのだ。
熱中してやるか、まったくやらないか(飽きるか)の2択なのだ。
ほどよい距離で続けるのが出来ない。
扇風機ならほどよい風を送れる『弱とか中のスイッチ』が付いてないと欠陥品(けっかんひん)になる。
だけど幸いな事に僕は扇風機ではなく人間である。
「人間として欠陥品じゃないのか?」
と真剣に聞かれたら欠陥品だとは思うのだが、その話は取りあえず置いておく。
とにかく『切と強のスイッチ』しかない僕が、前々回ブログでリールの修理やメンテナンスをした。
これまではメンテナンスらしい事をしていなかった。(スイッチは切の状態)
だけど少し触ったらリールをもっとイジりたくなったのだ。(強のスイッチが入った)
当初は折れたメインシャフトなどの部品を取り替えて、リールが元通りに動けばそれでOKだと思っていた。
しかしイジッているうちにもっと手をかけたくなって、ベアリングを4個追加したのだ。
というのも僕のストラディックCI4+ C2000HGSは、
- 2016年12月に購入。
- 渓流ルアー(淡水のみ)で使用。
- 今年で4年目。
- 釣行回数は短時間も含めると、
- 約120釣行くらいは使用。
とかなりハードに使い倒してきた。
これが僕のリールです。
色んな渓魚を釣ってきた思い出もある。
「お疲れ様とかありがとう」の意味も込めて、もっと手をかけたくなってきたのだ。
そこで、
- ラインローラー用グリス、
- ドラググリス、
- ドラグワッシャー(交換用)。
なども追加で購入してメンテナンスをする事にした。
今回も参考にしたのはこの本です。
ラインローラー用グリス
ストラディックCI4+のラインローラーは、
- コアプロテクト(Xプロテクト)とやらで、
- ラインローラーへの注油は禁止になっている。
- 唯一専用の特殊撥水グリスDG18のみ塗っていいらしい。
だけどこの特殊撥水グリスDG18は約1,550円~1,800円くらいするのだ。。。
しかも通常の店頭販売はしてないようで取り寄せとかネット購入になる。
値段は高いし手に入れるのは面倒なのもあって、ラインローラーに何のメンテナンスもしないまま4年目を迎えていた。
だけどメンテナンス熱が上がった僕(スイッチ強)は購入に踏み切った。
早速ラインローラーをバラしてメンテ開始!
バラしたら汚れているにもほどがある感じだった。。。
グリスは完全に切れている気がする。。。
ベアリング付きラインローラーとか樹脂パーツ以外は、他の部品と一緒に洗浄液に入れて洗浄した。
ベアリング付ラインローラーは洗浄液をキムワイプに軽く付けて拭き掃除をした。
キムワイプは、
- ティッシュよりもパルプくずなどが出にくいので、
- ハンドメイドルアーの塗装などに使っていたが、
- ベアリングやその他にも小さな糸くずは厳禁のようなので、
- リールのメンテナンスにも最適な事が分かった。
ラインローラーがはまる場所も掃除した。
掃除した綿棒がひどいことになっている。。。
もう片方の掃除前。
掃除後、やはり綿棒がひどい事になっている。
部品も洗浄したら見違えるほど綺麗になった。
キムワイプの上に載せて、グリス(DG18)をこれでもかと言うくらい塗った。
そして組み立てて、ラインローラーのメンテナンス完了!
動きもスムーズになった気がする。
ドラググリスとドラグワッシャー交換
前述した通り、シマノのラインローラーには専用のグリスを使う必要があった。
さらにドラグにはドラグ専用のグリスがあるらしい。
メンテナンスするためのグリスなどを買うのにもわりにお金がかかる。。。
メンテ熱が高くなかった(スイッチ切)の僕が買ってなかった理由もよく分かるのだ。
シマノさんのHPを見ると、本当はもっと使用箇所別に推奨グリスやオイルが細かく違うようだ。
スピニングとベイトでもドラググリスは違うらしい。
(ここをクリックでシマノさんHPに飛びます)
僕は汎用スピニングリール用のドラググリスを買った。
こだわる方はIOSさんのドラググリスとかもあるらしい。
グリスを変えるとドラグの感じが変わるなんて知らなかった。。。
僕はシマノ純正を買った。
そしてドラグ部をバラす。
もうなんか、グリスはかぴかぴな感じだ。
写真を取り忘れたのだが、分解するとドラグフェルトのカスとかが溜まっていたりしてかなり汚れていた。
バラした部品をキムワイプの上に並べた。
左端は交換用の新品のドラグワッシャー(1枚150円)だ。
部品を洗浄した。
ドラグワッシャーも綺麗にはなったが新品に交換する。
ドラググリスは付け過ぎくらいが良いらしいので、べったりと付けた。
ここで、購入したドラググリス(ACE-0)に一言だけツッコミたい事がある。
「一生かけても使いきれないくらいたっぷり入ってるわ!」
いやほんとに、一つ買ったら一生使えるんじゃないかな。
3分の1以下の量で良いから半額くらいにして欲しいと思ったけど、小分けは色々と難しいのかな。
そして組み上げている途中、部品にも筆などでグリスを塗っておく。
そして、
ラインローラーとドラグのメンテナンス完了!
うん。
メンテしたけど見た目ではまったく分からない。。。
メンテナンスでリールの性能がどれくらい戻ったかはまだ分からない。
だけど少なくとも僕の気持ち(メンテナンスのスイッチ強)はなんだかすっきりとした。
しかし僕は気付いていなかったのだ。
リールのある部分のメンテナンスを間違えていた事を。。。
それはメンテ後の釣行の、とても大事な瞬間に明らかになった。
僕が初めてした事は、かなりの確率で落とし穴にハマってしまう。
それを再認識した釣行でした。
どんな失敗をしていたのか?
次回ブログで書きますね。
僕にとっては楽しい話ではないのですが。。。
「よく失敗するのは知っているけど何をやらかしたんだ?」とブログ応援クリックお願いします(^O^)/↓
にほんブログ村
しげるさん、メンテスイッチ強オンですね。でも手を掛ければ掛けるほどに愛機が可愛くなりますよね。分かりますその気持ち。
こちらはフル在宅勤務になり必要以外は外出は控える日々なので、この機会に普段出来ないことするのも良いですね。しげるさんが参考にしているメンテ本通販で購入しょうかなと。
釣りも気持ち的には再開の目処立たずなので、このブログ更新が楽しみです。次回予告、気になりますね。
きんくまさん
『切と強のスイッチ』しかない僕の強スイッチが入りました(^^)
特にこのリールはもう今年で4年目なので、お疲れ様とありがとうを込めて手をかけていると愛着がすごく湧きます(^o^)
きんくまさんはかなり前から時差出勤などお仕事にコロナの影響がありましたよね(>_<) 今はフル在宅勤務になられているんですね。 釣りに行けない間にリールのメンテナンスに時間を使うのもありかもしれません。 リールなどの機械は人間より正直なので、きちんとメンテしたら使い心地できちんと応えてくれると思います(^^) この自粛の雰囲気や都心部の方の大変さを考えると、僕が釣行ブログなどを書いていて良いのかな? とも考える事もあります。 なのでブログ更新を楽しみにして下さっているのは嬉しいしありがたいです。 また書きますね(^^) コメントありがとうございました(^_^)v
リールのメンテナンスにどっぷりとはまりましたね!昨年買った私のストラディックも今シーズン終わったらばらして清掃くらいはしようと思います(^-^)去年はこの時期釣りをしてなかったのですがなかなか厳しいんですね!昨年6月以降は魚影が濃かった川もほとんどチェイスもなく厳しい釣りを強いられてます(笑)
あざらしさん
リールのメンテナンスにはまりました(*^_^*)
お世話になったストラディックにお礼と感謝のつもりもありますしね(^^)
あざらしさんの釣り場が分からないので安易には言えないのですが、まだ本格シーズンではないと思います。
僕のところも3月~4月は厳しいです(>_<) 5月6月くらいからは楽しくなってくれると思いますよ(^o^) でも今のうちに新規開拓や釣行に出かけるのはボウズなど喰らっても先に繋がると思っています(^_^)v
グリスとオイルは、奥が深いです。
物によって性質が全く異なるので、摩耗を早める原因になりますし。
仕事柄いろいろ調べて、今は知識ができたんで、リールのみならず、自転車やら、色々なメンテナンスに役立ってます(^.^)
かわしさん
グリスとオイル、本当に奥深いですよね!
ドラグも使うグリスによってかなり具合が変わってくるようですし。
IOSさんのドラググリスとか使って見たいですが値段が。。。
いずれ試したいです。
僕はまったく知識が無かったんですが、グリスとオイルやメンテ、色々やってみると楽しいです(^^)
リールメンテにこだわる方の気持ちがほんの少しは分かりました(^^)/
こりますねぇ!!。ご自身で言われている通り、強スイッチが入るととことんやるんですね!?(笑)。パーツ交換など見た目が変わる派手なチューニングよりも、今回しげるさんがやられてる様な見た目は変わらないけど、地力UP的チューニングカッコいいと思いますよぉ(^^)d。
てか、グリスやオイルは使う物が違うんですね!?。知らなかった(;゚∇゚)。
しげるさんの様に分解とかはしませんが、僕は全てシマノのメンテナンスオイル&グリスで済ませてしまってます(^^;
花屋のいちろーさん
弱とか中のスイッチが付いてないんです(^^;)
やるときにはやる男です。が、やらない時には全然やりません(^^;)
地力UP的チューニングって良い言葉ですね(^o^)
ありがとうございます(*^_^*)
グリスとオイルって色々あるみたいなんです。僕も知りませんでした(^^;)
僕もこれまではシマノのメンテナンスオイルとグリスで事足りてたんですが、ドラグとシマノのラインローラーは専用のものを使うべきと書いてあったので思い切って買っちゃいました(^^)
メンテナンス後にやることやって気持ちがスッキリしたのが良かったです(^^)