
この3連休を前に僕はうずうずしていた。
今シーズンは渓流釣りにまだ1回しか行けてないからである。
釣果もそこそこサイズのイワナ2匹という結果だった。
今年は例年になく雪が沢山積もったが、前回釣行から2週間経ったので少しは雪も溶けているはずだ。
使いたい(釣りたい)ルアーもある。
- 不器用ルアー縁(えにし)と、
- ルアー交換させて頂いた、
クヴェレ・ツヴァイで釣りたいのだ!
左が縁(えにし)、右がツヴァイ!
ということで今シーズン2回目の釣行に行ってきたのだ!
クヴェレ・ツヴァイで尺イワナ!?
渓流に向かって車を走らせながら路肩などを見て思った。
雪は2週間前よりはかなり減ったが、場所によってはまだかなり残っている。。。
今週は暖かかったり雨が降っていたので増水(雪代?)も心配だ。
そんな事を考えながら到着して入渓。
クヴェレ・ツヴァイで良いのを釣るまでルアー交換はしないつもりなのだ!
やっぱりまだけっこう雪がある。。。
そう思いながらこの日の最初は深さもある大場所でイワナを狙う。
この日の一投目、ツヴァイを投げた。
反転流になっているところに入れて沈める。
沈めてからアクション!
2回目のアクションでグンッ!と手応えが!
一投目でかかったか!?
考えたくはないが、沈めたので根掛かりの可能性も!?
次の瞬間、首を振っているようなグンッ!グンッという強い手応えを感じた!
イワナだ!イワナがかかっている!
カルコンbfsのドラグはかなりキツく締めている。
なのでイワナの強い力がロッドを通して僕に伝わる!
久し振りのイワナとの力比べだ!
強い引きを楽しみながら慎重に寄せる。
手応えからして良いサイズのはずだと思っていると、、、
目に入ったのは尺サイズのイワナだ!
ネットイン!
この日の一投目にツヴァイで釣れたのは、
33㎝の尺イワナだったのだ!
尺イワナとツヴァイのアップ!
僕はなんだか信じられなかった。
だってこの日の一投目で尺イワナが釣れたのだ!
驚きの気持ちが落ち着いてから、嬉しさがやってきた。
久し振りの尺イワナを少し眺めて、喜びを噛みしめてからリリースした。
↓リリース動画です!
尺イワナをリリースしてから、ツヴァイを手にとって眺めた。
「ツヴァイで良いのを釣る!」という目標は一投で達成した。
ツヴァイ、仕事早いっ!!
目標を達成したのでツヴァイから縁(えにし)にルアーチェンジ。
(まだ一投しか投げてない)
「一投目で尺イワナが釣れるなんて今日は爆釣か!?」などと思いながら釣り上がる。
しかし最初に良いのが釣れてから続かない事も渓流釣りあるあるなのだ。
今日はどんな日だろうかと思いながら釣り上がるが、、、
水量が多いのだ!
例年になく沢山積もった雪の影響か水量が多い。
(僕は渓流の増水は苦手。。。)
この日の朝一の尺イワナは雪代が出る前の良いタイミングだったのかもしれない。
渓流の釣り上がりなので、
- アップやアップクロスを多用する。
- だけどこの時期にこの水量だと、
イワナが反応しても追いつけない。
という事で狙いを絞る。
- 緩い流れの場所や、反転流のような水が巻いているところ。
そんな場所を狙ってみる事にした。
ルアーを流す速度も盛期のようなトゥィッチの速度ではなく、なるべくゆっくりと流す事にした。
するとぽつりぽつりとイワナが釣れてくれた!
縁(えにし)でこんな色合いのイワナや、
27㎝くらいのイワナも釣れた!
縁(えにし)の脹雀(フクラスズメ)カラーで釣れたのでカラーチェンジもしてみた。
ピンク甘子(アマゴ)カラーも視認性の良いカラーなのだ。
このカラーでもイワナが釣れてくれた。
ピンク甘子(アマゴ)カラーで2匹目!
釣れたので脹雀(フクラスズメ)カラーに戻してからの1匹!
サイズこそ27㎝が最大だったが、ぽつりぽつりとイワナが出て来てくれた。
イワナの反応は2週間前とは明らかに違っていた。
季節が少しずつ進んでいる事が感じられた。
2週間前との違いは遡行にもあって、
- 前回釣行では石や岩に茶色い苔(コケ)のようなものが付いていた。
- そのコケはすごく滑るので何度も転んだ。
- それが今回はほとんど無くなっていたのだ。
雪代の増水が滑るコケを洗い流してくれたのかな?
例年になく雪が積もると、例年にない新しい発見がある。
そんな事を考えながらイワナの渓流を後にした。
ツヴァイに見せたい渓魚
イワナの渓流からとある小渓流に移動した。
ここにはツヴァイに見せたい渓魚がいるのだ。
入渓して釣り上がる。
しかし反応がない。。。
まだ季節的にも厳しいかな?
でも一匹だけ。一匹だけで良いから釣れて欲しい。
そう思いながら実績のあるポイントに到着。
ツヴァイを投げる。
少し沈めてからトゥィッチ。
ツヴァイの後ろから渓魚が追っているのが見えた!
喰ってくれ!と思いながらツヴァイにアクションを加える。
その渓魚はツヴァイの後ろから控え目にテールフックを咥えてくれた!
そのまま寄せてすぐにネットイン!
ツヴァイに見せたかった渓魚が釣れた!
- 見せたかったのは、
- 僕のお気に入りの渓の、
- お気に入りのアマゴなのだ!
サイズはそんなに大きくないが、
- パーマークが綺麗だったり、
- 春でもなぜかほんのり赤く色付いているのだ。
この日釣れたのは20㎝に満たないアマゴだった。
だけど僕は嬉しかった。
ツヴァイとアマゴ!
同じアマゴの写真を続けて載せます!
(写真が下手なのがもどかしい!)
体のわりにヒレが大きかったり、
ほんのり赤く色付いている。
厳しい冬を越えたからか、綺麗で艶々な皮膚ではない。
だけど、僕はこの渓のアマゴが大好きなのだ!
はるばる東京から僕の元に来てくれたツヴァイ。
(製作者のイェーガーさんはヤマメ域)
そのツヴァイに、僕の好きなアマゴを見せたかったのだ。
この日ツヴァイが釣ってくれたのは、
- 尺イワナ33㎝と、
- 僕のお気に入りのアマゴ。
僕にとってはどちらも嬉しくて、どちらも大切な渓魚なのだ。
アマゴが釣れてくれたのでこの日の釣行は終了。
僕は家に向かって車を走らせながら満ち足りた気持ちだった。
しかしある事が頭をよぎった。
今の所、今シーズン最大のイワナをツヴァイが釣ってくれている。
それは嬉しい。
嬉しいのだが、
う、うちの子(不器用ルアー)でも尺イワナを釣りたい!
という思いが湧いてきて、
- 僕の今年の目標の一つが、
- ツヴァイで釣った尺イワナ33㎝より、大きな尺イワナを縁(えにし)で釣る!
になったのだ!
我が子(ルアー)が可愛い親(ルアー製作者)の気持ちとは複雑なのである。
しかしさすがツヴァイ。
良い仕事(釣果)をありがとうございました!
(使用タックル)
ロッド:FSX-B382UL
ライン:アーマードF+PRO 0.6号
リーダー:バリバス トラウト ショックリーダー 30m 1.5号
「尺イワナ釣れたしツヴァイに見せたかったアマゴも見せれて良かったね!」とブログ応援クリックお願いします!(^O^)/↓
にほんブログ村
↓僕のベイトロッド
しげるさんお疲れさまです!
素晴らしい釣果!おめでとうございます(^。^)
一投目で尺イワナとは(°▽°)
さすがしげるさん、持ってますねー!
今シーズンもしげるさんの釣行ブログ楽しみにしています!
ありがとうございます(*^_^*)
まさかこの日の一投目で出るとは思わなかったので最初は嬉しさより驚きの方が勝っていました(^^;)
一投目で尺は初めての経験です(^^)
今シーズンもブログ楽しみにして頂いてありがとうございます(*^_^*)
見事なイワナだな!しかし、自分の力で釣ったのではないぞ。ツヴァイの性能のおかげだという事を忘れるな!
フフ この風・・ この肌触りこそ 渓流よ!
一投目で尺イワナが釣れた時は、「ええい!連邦軍(イェーガーさん)のモビルスーツ(ツヴァイ)は化け物か!」と叫びたくなりましたよ(^^)
さすが人気ビルダーさんの作られたジョイントミノーです(^^)
まったく関係無いんですが、「セイラさんよりもマチルダさんよりもハモンさんが良い」と思い始めたのは僕が年とったからですかね。
いや、女性を見る目が養われてきたと思う事にします。
ほんとにまったく関係無くてすみません。
ハモンさんについて異論は全くなし!
マチルダさんにはないエロさがあります!
賛同ありがとうございます(^o^)
ハモンさんの良さ(エロさ)がわかるようになる。
年をとるのも悪い事ばかりではないですね!(^^)!
体高があってかっこいいイワナですね!それにしても1投目で釣るとは流石しげるさんです(^^)前半読んでて帰り道で親バカ炸裂するところは少し読めました(笑)縁で40オーバー狙ってくださいね!
体高があって嬉しい尺イワナでした(*^_^*)
一投目で尺イワナを引き出したのはツヴァイの力です!(^^)!
か、帰り道で親馬鹿炸裂を先読みするとは!
あざらしさんはブログを読み込んで頂いているからか、僕の行動と思考パターンをマスターしていますね(*^_^*)
縁(えにし)で40オーバーイワナ、狙います(^o^)
ぼくが、一番、ツヴァイを、うまく使え‥るんだ…。
一番…一番うまく使えるんだ……。
(;ω;)
ツヴァイで釣ってもらえて嬉しいやら羨ましいやらごっちゃごちゃですw
天然のアマゴはまだ釣ったことが無いので、ツヴァイにアマゴを見せてくれてありがとうございます!
ツヴァイ、良いイワナを引き出してくれました(*^_^*)
嬉しいやら羨ましいやら色んな感情がごちゃまぜになるの、わかります(^^)
製作者としてと一人の釣り人としての気持ちがありますよね(^o^)
実はツヴァイにアマゴは昨年から考えていたのですが、昨年は縁(えにし)の完成のために縁プロトばかり使っていたのでやっと果たせました(^_^)v
しかし僕も複雑な感情が!
現状はツヴァイが今シーズン1番の渓魚を釣ってくれています。
え、縁(えにし)でもっと良い渓魚を釣ってやるので見ていて下さい!(親馬鹿炸裂)
ツヴァイにばかり、「やらせはせん!!やらせはせん!!やらせはせんぞぉおおおおお!!!」とこの台詞がもう負けフラグですね(^^;)
良いルアーをありがとうございました!(^^)!
「よりどりみどり」
っていうシーマ様が結構好きだったりする…
渓流で言ってみたい!!
「よりどりみどり」のシーマさんも素敵ですよね(^^)
僕も渓流で言いたいです(^o^)
あとはララァの「刻(とき)が見える」のように、「尺が見える」という台詞も尺物を目にして言いたいです(^_^)v