渓流解禁までに家族(主に嫁)からの良い子ポイントを稼ぎたい。
そのために部屋の片付けと本棚の自作に取り組んだのだ!
部屋の片付け
なぜ部屋の片付けをしたのか?
今年小6になる息子の部屋を作りたいからだ。
僕が住んでいるのは、
- 嫁の祖父母が住んでいた、
- 築40年の古い昭和の家だ。
2階に2部屋あるので1つを中学生の娘の部屋にしている。
残る1部屋を片付けて息子の部屋にしたい。
だけど問題が2つある。
片付けたい部屋には僕と嫁の漫画を置いているのと、
祖父母の時代から残り続けている大量の不要物(布団や古いタンスなど)があるのだ!
田舎に暮らす方なら共感頂けるかもしれないが、
- 家の土地が広くて置き場所があるし、
- 昔の人はものを捨てるのを避ける。
結果、使っていないものが大量に置いてあったりする。
2階の1室を息子の部屋にするためにはまず大量の不要物を処分する必要があるのだ。
これをオフシーズン(禁漁期間)にしようと思っていて何年もしていなかった。
しかし渓流解禁前に良い子ポイントを稼ぎたい僕はやる気を出したのだ!
処分のために古いタンスなどをバラす。
引き出しはカナヅチで叩くだけでバラせる事を学んだ。
↓カナヅチやバールは嫁の祖父母が残したもの
カナヅチで叩くとバラせる。
2日かけて軽トラで5回もゴミ処分場に通った!
↓この感じで5回。ロープは結び直した。
不要物の処分が終わったので本棚作りを開始した。
漫画用本棚自作!
息子の部屋になる予定の場所から僕と嫁の漫画や本を移動させたい。
そのために大容量の本棚が必要だけど買うと高い。
という事でネット検索で本棚の作り方を調べて作ってみることにしたのだ。
ただ最初にお伝えします!
作るより買った方が安かったかもしれません!
大きな本棚でさらに塗装もしたので余計にお金がかかった。
昨年からのウッドショックの影響で木材の値段が上がっているのもお財布に痛かった。
本棚の大きさは、
- 1800㎜×1838㎜で、
- 8段の大容量。
それをDIYの初めての僕(不器用)が作ろうとしたのだ!
(この時点でもう間違えている)
ネットで作り方を調べた結果、
- 1×8の木材を使う事にした。
- 厚み(約19㎜)×横幅(184㎜)なのだ。
1,800㎜×1,838㎜の本棚を作りたいので、
- 長さ1,800㎜が11本とカット用で1本欲しい。
- 最初は木の無垢で本棚を作ろうと思ったが、
- 嫁が塗装を希望したので塗料やニスも買う事になった。
木はホームセンターの木材カット(有料)のサービスで切って貰うのだ。
↓本棚の図面!左右の板厚足して幅は1838㎜。
買い物に行った結果、
- 1×8の6ft(約1820㎜)が無かったので12ft(19㎜厚で幅184㎜×長さ約3660㎜)を6本買って、
- それをカットして1800㎜を11本と切断用の1本を取った。
上記の木材代が15,480円(税込み)とカット代が約500円でもう16,000円!
さらに、
- 塗装用のオイルステイン、
- 油性のニススプレー2本、
- ビスや金具や刷毛などなどで、
約7,000円かかった。
合計23,000円もかかったのだ!
大容量の本棚作りだと言っても買ったほうが良かったかな。。。
いや自分の家の大きさにも漫画本のサイズにもシンデレラフィットな自作本棚を作るための経費だ。
と自分に言い聞かせる。
(言い聞かせないと心が折れそうになる)
木材を切断した結果がこちら。
↓軽トラは嫁の実家から借りている。
木の塗装用にオイルステインと油性のニススプレー×2本。
(これが結構な値段なのだ。。。)
↓塗装無しなら18,000円前後で本棚が出来た。
塗装用の刷毛、やすりがけ用の道具、組み立て用にビスや金具。
まずはやすりがけ用のスポンジにやすりをセット。
木にやすりがけ(180番)をする。
(塗装前の下地ならしはルアー作りと一緒だ)
やすりがけは、
- ルアー作りのやすりと比べれば気を使わないが、
- 木材が大きくて多いので体力と時間がかかった。
やすり終わった木材を塗装のために並べた。
前述したようにこの状態で本棚に組めば安上がりだが、
- 嫁が塗装を希望したので塗装する。
- 渓流解禁前に良い子ポイントを稼ぎたいからだ。
塗装は木の風合いが良い感じに残せそうなオイルステインを使った。
(色は嫁が指定した)
刷毛で塗っていくと良い感じの色合いになった。
塗装が乾いてから油性のニススプレーを使う。
(オイルステインだけだと色移りするため)
ここでニススプレーが2本では足りない気がして1本追加購入した。。。
(1本1,200円を追加して合計24,000円ちょいになる)
ニスの乾燥後(数日以上空ける)に出来上がった板を部屋に持ち込む。
(1本1,800㎜あるので重いし取り回しが大変)
ここで知り合いに借りてきた電動ドライバーの出番である。
(僕は不器用だしDIYするつもりもなかったので持ってない)
↓ホームセンターでも有料で借りられる。
小6の息子の手も借りながら、差し金を使ったりして出来るだけ正確に組む。
(だけど木の板の反りなどもあり結局は現場合わせ)
↓嫁の祖父母の残した差し金。
左右は横からビス3本止めで裏面に金具を使う。
(裏面は見えないので金具使用OK)
↓十字の金具が欲しかったが無かった。。。
苦労して組み立てて、最後の1段となったところでなぜか入らない。
(板が入る場所が想定より1㎝くらい狭くなっている)
1㎝分、切ってみる事にした。
何とか切れたが不器用なのでまっすぐには切れなかった。
ヤスリがけをしてなんとかまっすぐに近付ける。
↓注:まっすぐにはなってない。
結果、なんとか収まった。
順番が逆かもしれないが、このタイミングで表面を少しやすりがけした。
ニスが効いて水をはじくかを霧吹きで確認して、
表面を軽くやすった。
このヤスリは全てルアー製作用に持っている使いかけのものだ。
ここで気付いたのだが、
本棚の背面の板の事を考えてなかったのだ!
例えばベニア板を切って買って塗装して貼るとお金も時間もさらにかかる。。。
という事で板は諦めたが、
- 本を差し込む時の奥行きの目安の役目と、
- 本が落ちない様にも奥に1本何か欲しかった。
しかし木やアルミなどは高いし色合いも合わない。。。
と悩んでいたらホームセンターに1本が約1800㎜ちょいの樹脂のL型があった。
1本100円前後と安かったので8本購入。
(約1,000円追加で合計25,000円ちょい)
これを左右と真ん中に釘で3点止めという簡単な方法で止める。
このようにストッパーになる。
どれだけ効果があるかわからないが耐震対策にLアングルをビス止め。
そして本棚が完成した!
参考に和ダンスなど処分前の写真!
ここに手作り本棚を設置!
大きさの参考に僕(172㎝)の後ろ姿!
↓髪に寝癖、上下ユニクロ寝巻きで失礼します。
そして漫画を少し移動させた!
(全部は到底入らない)
今回製作の本棚には単行本で約950冊前後入るが、
- 息子の部屋にする場所から、
- 小説と漫画を全部移動させると、
あと2,000冊分くらい必要かも。。。
↓まだ途中です!
完成した本棚を眺めての感想は、
「小学3年生の通知表で図画工作1をとった僕にしては良くやった!」
である。
肝心の嫁の感想は、
嫁:「思っていたより大きいし、思っていたより良い感じ!」
「思っていたより」という台詞に嫁の僕に対する不器用認識度が表現されている。
嫁の良い反応に気を良くした僕は畳みかけた!
僕:「どうかな?良い子ポイント上がったよね?詫び肉より本棚の方が良いよね?」
(詫び肉についてはこのブログを参照下さい)
嫁:「本棚は嬉しいし良い子ポイントは上がったけど、詫び肉の方が良い」
僕は衝撃を受けた。
お金も時間も使って大容量漫画本棚を自作したのに、
嫁にとっては『花より団子』ならぬ『本棚より詫び肉』だったのだ!
僕は大切な事にいつも後から気付くのだが、
- 嫁から「本棚を作って」とは言われていない。
- 今回の自作本棚は僕が思い付いて勝手に作った。
- 本棚があれば嫁は喜んでくれるはずだと思い込んで。
本棚作りは僕の自己満足だったのだ。
とある会社のお昼休み(本棚製作途中)の嫁とのLINEにも表現されている。
(LINEをブログにアップは嫁には内緒です)
LINEの続き。
僕は覚悟した。
嫁の詫び肉からは逃れられないのだ!
詫び肉(家族焼き肉のお肉を買ってくる)をするために。
- お肉屋さんで肉を買った結果、
- 家族4人分で約6,000円だった。
(安いと思います)
ほ、本棚作らずに素直にアイスと詫び肉で終わっておけば良かった。。。
いや、息子の部屋作りのためにも本棚は必要だったのだと自分に言い聞かせる。
(言い聞かせないと泣きそうになる)
家族で詫び肉を食べながら、バレンタインに嫁に貰った『肉に合うビール』を飲んだ。
お肉を口にした嫁は、
「焼き肉でしか得られない多幸感がある」
などと言いながら上機嫌だった。
僕は恐る恐る嫁に聞いた。
僕:「お肉、美味しいよね?たまには販売のためのルアー作りをしても良いかな?」
嫁:「お肉買って来てくれるなら、たまには良いよ」
かくして嫁からの『販売用ルアー製作禁止令』はお肉の力で撤廃されたのだ。
僕が初のルアー販売後に家族に還元したのは、
- サーティワンアイス、
- 自作の漫画用本棚、
- 詫び肉。
この3つ分のお金は、ルアー販売分の中から僕が出すことにしたのだ。
長くなりましたが、解禁間際の家族への良い子ポイント稼ぎの話でした。
これで良い子ポイントを稼げたと思いたい。
思いたいが、解禁したらすぐに稼いだ分が無くなってマイナスになるんだろうな。。。
『家族への良い子ポイント稼ぎは良い渓魚を釣るより難しいかも!』とブログ応援クリックお願いします!(^O^)/↓
にほんブログ村
↓これで木を塗りました。
ついに本棚まで作製とはびっくりです(*^^*)ハイキューは奥さまの趣味でしょうか?最近アマプラで観てとても楽しかったです!本棚に本入れてる画像を拡大してめっちゃ見てしまいましたよ(笑)本棚作製や詫び肉で大きい出費でしたが良い子ポイントたくさん貯まったと思いますよ!心置きなく渓流通えますね!私も連日の除雪で良い子ポイント貯まったかもです(笑)
大きな本棚って買うと高いイメージがあったので自作してみました(^^)
結果、買った方が安かったかもしれませんが(^^;)
ハイキュー、嫁の漫画ですが僕も読みました(^o^)
好きな言葉は“ニンジャ・ショーヨー”で食べてみたいのは『おにぎり宮』のおにぎりです(^o^)
人の本棚が気になる気持ち、わかります!(^^)!
もっと画像アップで載せたら良かったかと思いますが恥ずかしい気持ちもありまして(^^;)
(あと、これはまだ持っている本と漫画の3分の1以下なので)
けっこうお金と時間を使いましたが良い子ポイント貯まってくれていたら嬉しいです(*^_^*)
連日の除雪!北海道も今年は特別ですよね(>_<) こちらもここ数年にないくらい雪が降っています(^^;) お互い運転や渓流で気を付けましょう(^_^)v
しげるさんお疲れさまです。
本棚までハンドメイドとはさすがですね!
僕はルアーは作れないけど、棚はハンドメイドです(^^)
CDやDVDを収納する棚や本棚など部屋にある家具はほとんど自作です。とは言ってもホームセンターで材料を調達して、適当な寸法に切ってビスで組み立てるだけで、塗装まではしませんでしたけど(^^;
棚を設置するスペースや、収納するCDや本のサイズにピッタリなものは買おうと思って探してもなかなか無いと思うので自作するのが良いですよね!
ともあれ「良い子ポイント」がチャージできて良かったですね!
そして来週はいよいよ解禁になりますね(^o^)
でもこの積雪の多さでは僕の行きたかった所はどこも川までの道路が通行止めになってそうです(>_<)
しげるさんも雪の多い隣県に行かれるんだと思いますがお互い気を付けて行きましょう!
不器用ルアーならぬ不器用本棚が完成しました(*^_^*)
くんじーさんも棚をハンドメイドされるんですね!
僕も最初は塗装無しで考えていたのですが嫁が塗装してと言うので追加料金がけっこうかかりました(^^;)
そうなんですよ!スペースやサイズにピッタリでさらに金額も合うのって中々無いですよね!
初めてのDIYで少し自信が付いたのでまた何か必要になれば作ってみようと思います(^_^)v
はい!解禁までの駆け込み良い子ポイントチャージ、少しは出来たと思います(^o^)
今年はここ数年でダントツで積雪が多いですね(>_<) 僕もどこに行こうか悩んでいますが、場所によっては例年は行けたのに今年は、、、となりそうです(^^;) 解禁はお祭り的な楽しさがありますが、シーズンの第一歩なのでお互いにここで無理せずに今シーズンも無事で釣りを楽しみましょう(^_^)v
しげるさん、お疲れ様です。本棚、詫び肉、アイスクリームのジェットストリームアタックで良い子ポイント3倍増しかと思います。 しかし嫁ガンダムは強し!
結果自作より既製品購入の方が安かったはDIYあるあるですね(笑)自分もよくやります。 でもホームセンターでの材料探しや欲しいジャストサイズの物にできるのはDIYならでは。 更に自作の物は愛着も湧きます。
本棚に入る漫画が凄く気になりました。(ウチにもあるキングダムはありましたね。) 私も漫画は好きなので壁面いっぱいの漫画本棚が欲しいです。
本棚、詫び肉、アイスでジョットストリームアタック!(^^)!
このガンダムネタに気付かなかった~!さすがですね(^o^)
はい!僕の中では嫁最強説です(^^)
やっぱりDIYあるあるなんですね(^o^)
そうなんですよ!自分で作り始めたら楽しくなって愛着も湧きます!
その結果、「もう少し良くしたい」と当初予算より手を加えてお金もかかるパターンが今回の僕でした(^^;)
きんくまさんも本棚の漫画気になる派ですか(^^)
確かにキングダムはありました!
自分の本棚って恥ずかしいのですがどこかで少しご紹介しましょうか。でも恥ずかしいな(*^_^*)
きんくまさんも漫画好きなんですね!
壁面一杯の漫画本棚、欲しいですよね!
そんなのあれば眺めているだけでも楽しい気分です!(^^)!
DIYの大変さ、よぉーくわかりますよぉ(^^;。
僕も社屋建て替えにあたり廃材で仮設店舗に合う棚を大小含めて幾つ作ったか……花屋じゃなく、大工かよぉ( >Д<;)
詫び肉。本棚作ったくらいじゃぁ帳消しにならないだろぉなぁーってのは薄々感じてましたよぉー(笑)
いちろーさん器用に作られそうですが、廃材で棚は大変そう(>_<) 僕は寸法を事前に確認してホームセンターでカットして頂いても大変でしたから(^^;) 僕の中では本棚でイケると踏んだんですが、いつものように僕の思い込みと勘違いでした(>_<) いちろーさんの予想通り、詫び肉までいきました(^^;) 最初から詫び肉にしておけば、、、いや本棚も必要だったと自分に言い聞かせています!(^^)! (言い聞かせないと泣きそうになる)