えっ!?今年の命(禁漁まで)はあと2,3週間しかない。。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
渓流禁漁

 

昨日、8月7日月曜日は台風5号が西日本を通過していった。

なので、昨日は出勤前釣行に行けてないし、今日も川が溢れるようになっていて行けない。

色々渓流ルアーについて考えたり試したり、欅坂46の平手ちゃんを心配したりしている間にもう8月も半ば近い。

つまり、僕のホームの禁漁までもう2,3週間になってしまったのだ。。。

 

毎年思うけど、なんで8月末なんだよ~。

8月末で禁漁だから、僕のホームで秋ヤマメというのは存在しない。

僕は3月1日から8月末の解禁期間、会社に行く前に渓流ルアー釣りをする。(毎日ではない。週2日~3日程度だ)

その『出勤前釣行スタイル』を日々の生き甲斐にできる期間がもうすぐ終わる。。。

平日に何を楽しみに生きればいいのだ。。。

 

やばい、まだ全然やりたいことある!

特に今年は5月頭から6月半ばまで足にヒビが入って釣りに行けず、7月半ばまではまだ足が本調子じゃなかった。

参考ブログ 廃人決定!?僕の2017年渓流ハイシーズンは始まりもせずに終わったのだ。。。

 

そして課題も数多くある。

 

今シーズンまだやりたいこと

 

今シーズンの課題というか、まだまだ試したりやりたいことがあるのだ。

  • シングルフックバーブレスバラし検証 (5割は釣り上げるが目標)
  • ダム湖でのレイクショアジギングで初の1匹を釣り上げる
  • 本流近くでバラしたストーカーしている魚を釣り上げる。
  • 楽しい夏渓流(上流)に通う。
  • 最近見た、渓流でのトップの可能性、バッタルアーなど試したい。
  • 会社の上司からの依頼、4匹釣って献上するアルバイト職漁師をまっとうする。

うん。全部は絶対出来ないね。

見たらわかる。

夏休みの宿題とか計画の風呂敷を広げるだけ広げて畳めない子の典型だ。

この中から優先順位を付けて、何かを捨てて何かをする。

仕事より難しい。。。

お盆に帰省や家族サービスもある。なんとか釣りに行ける日を少しでも多く確保しなければ。

 

延命措置はあるのだが。。。

 

ホームは8月末で禁漁になるが、僕は鑑札をもう1つ買っている。

だから他県のその川に行けば、9月末まで釣りが出来るし、秋ヤマメにも会える。

僕はこの、ホーム以外に1つ鑑札を購入することを『延命措置』と呼んでいる。

だって8月末で禁漁は早いもの。。。

 

だが、さすがに出勤前に他県にまで行ってから会社には行けない。。。

必然的に週末になる。

週末にフリーで釣りが出来る、または午前中だけでも釣りが出来る時間を確保する必要がある。

今ブログを読んでくれているあなた様も同じだと思いますが、毎週土日を全部釣りにぶち込むのはまあ不可能である。

僕には嫁と小学生の子供が2人いるのだ。運動会などもあるだろう。

 

ちょっと気持ちが暗くなってしまいそうなので、出来ることを考えよう。

ホームはあと少しで禁漁だが、まだ、きちんと出勤前釣行に行けば、週2、3日のペースで8日ほどは釣りが出来るはずだ。(1回の時間は2時間少しくらい)

それで出来ること、楽しいことを考える。

最後に、師匠に気合いを入れて頂こう。

 

 

渓流禁漁

 

 

はい。僕は関西の兵庫県出身です。

残り少ない今シーズン、出来ることを絞ってやって行こう。

 

ランキングにご協力下さい!
押してくれるとブログ更新するやる気が上がります(^O^)/↓

にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. まさのり より:

    ちゃんと産卵してもらって良いヤマメを増やそうと考えての禁漁期間ならば、漁協のくせにやるなと思わざるをえません。
    「仕事がしたくないので鮎と一緒に禁漁にしちゃおうか」って話なら、まあ漁協のやることだからってことで。
    産卵遡上を今年も狙っていきますが本当は良くないんでしょうねぇ・・・

    1. しげる より:

      ブログに以前書かれていましたが、漁協って謎の組織です。
      少なくとも僕はさっぱり理解していません。
      きちんとしてくれていると思いたいのですが、さっぱりわかりませんというのが今の状況です。
      それはそれとして、産卵遡上、僕も狙える状況であれば狙います(^^)

コメントを残す