渓流ルアー釣りという病との闘病記

  • 渓流ルアー釣行記
  • 渓流ルアー釣り道具入門(初心者含む)
  • ハンドメイドルアー
  • 丹沢大反省会
  • 燻製
  • 海釣り
  • お問い合わせ
  • 2021.01.14

ルアーを作り始めたのは〇〇より大切なものが欲しかったから

 

今回のブログからは昨年の秋から冬にかけての話なのだ。

ブログを休んでいた間、僕は何をしていたのだろうか?

続きを読む

  • 2021.01.10

ブログ再開と昨シーズンの釣果やタックルなどを振り返る!

釣果ブログ

 

え~、大変遅ればせながらですが、

明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願い致します!

続きを読む

  • 2020.09.29

1日でロッドを2本折った男がブログをお休みします。

ロッド折れた

 

今回書くのは、前回ブログを書く前の9月半ばの出来事だ。

 

前回ブログで、「なぜいきなり脱いだのだ?」と思われた方もいらっしゃったと思う。

続きを読む

  • 2020.09.24

渓流釣りに必要な体力や筋力、体型とは?僕の体型写真を公開

渓流釣り体力

 

言うまでもなく、

渓流釣りや源流釣りには体力が必要だ。

続きを読む

  • 2020.09.21

トラウトアンリミテッドのインプレではないが実釣と入魂!

トラウトアンリミテッドインプレ

 

先日ブログに書いたのだが、新しいロッドを購入した。

そのロッドでの初釣行のブログなのだ!

続きを読む

  • 2020.09.17

トラウトアンリミテッドのテレスコを購入したのだ!

トラウトアンリミテッドテレスコ

 

前回ブログで、愛竿のカワセミラプソディを折った事を書いた。

(ちなみに折ったのは4回目。。。)

 

そしてニューロッドを購入したのだ!

続きを読む

  • 2020.09.13

拝啓カワセミラプソディ様、今までありがとうございました!

カワセミラプソディ

 

カワセミラプソディは僕の渓流ルアーの愛竿(相棒)である。

 

それが,

 

「今までありがとうございました」

 

ってどういう事だ?

続きを読む

  • 2020.09.08

県内が禁漁なので最終釣行!僕を救ってくれた尺イワナ!

県内禁漁

 

8月末で県内が禁漁になった。

禁漁前の県内最終釣行のブログなのだ。

続きを読む

  • 2020.09.03

ルアーの視認性を簡単にアップする方法とプロトミノー!

渓流ルアー視認性

 

僕が渓流ルアーにハマったきっかけは、

 

「魚がルアーを追っているのが見える!」

 

という視覚を刺激して心も刺激するところだった。

続きを読む

  • 2020.08.30

僕が本流ルアーでスプーンを使う理由を語るのだ!

本流ルアースプーン

 

僕は自分でハンドメイドミノー(不器用ルアー)を作っている。

なので渓流では、自作の不器用ルアーで渓魚に遊んでもらって楽しんでいる。

続きを読む

12345

プロフィール



はじめまして!

このブログの管理人、しげるのプロフィールページです。
釣りという病との闘病記をブログに書いています。

もっと詳しいプロフィールは↓をクリック

もっと詳しく見る //

カテゴリー

最近のコメント

  • ブログ再開と昨シーズンの釣果やタックルなどを振り返る! に しげる より
  • ブログ再開と昨シーズンの釣果やタックルなどを振り返る! に しげ より
  • ルアーを作り始めたのは〇〇より大切なものが欲しかったから に しげる より
  • ルアーを作り始めたのは〇〇より大切なものが欲しかったから に イェーガー より
  • ルアーを作り始めたのは〇〇より大切なものが欲しかったから に しげる より

最近の投稿

  • ルアーを作り始めたのは〇〇より大切なものが欲しかったから
  • ブログ再開と昨シーズンの釣果やタックルなどを振り返る!
  • 1日でロッドを2本折った男がブログをお休みします。
  • 渓流釣りに必要な体力や筋力、体型とは?僕の体型写真を公開
  • トラウトアンリミテッドのインプレではないが実釣と入魂!

人気記事ランキング(最新)

  • ルアーを作り始めたのは〇〇より大切なものが欲しかったから
  • 渓流ミノーのシングルフックの向き、付け方を変えてみる。
  • リトルプレゼンツのウェーダーとゲーターを購入してインプレ
  • リールの部品取り寄せは断られる事もあると勉強した結果
  • シマノリール、ストラディックのベールアームの戻りを修理

月別投稿

  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月

タグ

ar-sスピナー Dコンタクト アマゴ イトウクラフト イワナ ウェットウェーディング エアブラシ カワセミラプソディ ゲータースタイル シマノ シングルフックバーブレス ジャクソン スイミングフック スプーン スペアヘッドリュウキ スミス セルロースセメント タレックス トラウトルアー ニジマス ハンドメイドミノー ハンドメイドルアー バルサ材 ピュア ファインテール フローティングミノー ボトムノックスイマーⅡ ヤマメ ライトニングウォブラー リトルプレゼンツ 不器用ルアー 丹沢大反省会 出勤前釣行 小法師 尺アマゴ 尺イワナ 岩魚 本流ルアー 渓流ルアー 渓流ルアーブログ 渓流ルアーロッド 渓流ルアー入門 渓流用ハンドメイドルアー 渓流釣り 飯田重祐

日本ブログ村 ランキング

© Copyright 2021 渓流ルアー釣りという病との闘病記. All rights reserved.